建築家・ナイトウタカシさんのブログ「展開図を基にした打ち合わせしてますか?」
展開図を基にした打ち合わせしてますか?
2019/09/09 更新
昨日、とある家づくりの打ち合わせに行ってきました。
こちらの家づくり。
ちょうど、基本設計というプロセスが完了しところ。
基本設計って何??
と思われる方もいると思うので、少し説明します。
設計のプロセスは、大きく、基本設計と実施設計があります。
基本設計は名前の通り、家の基本的なことを決めていくプロセス。
建物の性能や間取り、窓やドア、キッチン等設備の仕様を
決めていきます。
実施設計は、工事に向けた詳細を決めていくプロセス。
基本設計で決めた内容をもとに、詳細な図面を作図して、
細かな部分の寸法を決めていくような流れ。
基本設計で、しっかりと予算内ですべて決まっていないと、
実施設計までしたことがすべて水の泡になることも。。。
実際、実施設計後に、相当な予算オーバーということって
建築あるあるなので、ご注意くださいね。
ちなみに、弊社では、基本設計でしっかり予算とのバランスを
見ているので、最終で会わないことはほぼありません。
少し話を戻します。
昨日のお客様は、予算との調整がついたので、
基本設計書を書類として一式提出。
同時に、実施設計をスタートさせました。
写真にある通り、実施設計で一番にやることって、
展開図(壁の4面を見る図面)をもとにする内容です。
窓の位置や高さ、棚や手摺、家具の高さや位置など。
基本設計では、そこまで細かくはわかりません。
一つ一つ、丁寧に確認して、決めていくことになります。
打ち合わせは、あっという間に数時間。
お客様には、根気よくお付き合いいただけました。
展開図の打ち合わせで、結構変更になった内容もありましたよ。
このプロセスがなければ、希望通りの内容に
なっていなかったでしょうね。
設計のプロセスで、展開図の打ち合わせ。
しっかりしていますか???
すんごく大事で、必須と思いますよ。
大事な大事な家づくりですからね。