建築家・ナイトウタカシさんのブログ「狭小敷地での家創りって、経験が大事です」
狭小敷地での家創りって、経験が大事です
2019/03/30 更新
これまでに関わらせていただいた家創りの中でも、
ある意味特殊なタイプとして、狭小住宅が挙げられます。
関東や関西に比べれば、名古屋は、その狭小ぶりが、
厳しくないものの、実はそれなりのノウハウが
必要だったりします。
最近では、敷地20坪弱なのに、
駐車場1台と、4LDKの家を計画しました。
というか、来月着工予定です。
20坪。
なかなかイメージわかないかもしれませんね。
実は。駐車場の大きさが、およそ4.5坪くらい。
つまり。駐車場を4台ほど分の広さになります。
広く感じましたか??
実際、建蔽率という法規制があったりして、
家が建てれる範囲は、12坪。
つまり、車2.5台分くらい。。。
そこに家をどう建てるのか??
簡単そうですが、実は結構難しかったりします。
何を隠そう、私も最初は、結構高いハードルがありました。
ここまで経験させていただいて得たものが多いですかね。
その一つとして。
狭小の間口の場合の対処法として、
「門型フレーム」という方法があります。
地震に耐えるため、耐力壁が必要なんですが、
狭小間口の場合、確保しにくくなります。
工夫することで確保できたりもしますが、限界があります。
そんな時に、この工法を採用するんですよね。
詳しくは、「門型フレーム」でググってみてください。
この門型フレーム。
とてもいい工法なんですが、特許とってるんですよね。
特許とってるってことは・・・・
そうなんです。
すんごく割高なんですよね。
実は、使っている材料等は、大したことないんですが、
すんごい費用が必要になります。
何も知らないと、割高なままで採用するか、
開放感をあきらめるかのいずれかになります。
でも。
実は、さほどコストアップにならずに、
同等以上のことができたりするんですよね。
それは、そういったことにしっかりアンテナを張っている建築家で
なければ知らずに過ぎてしまいます。
知らないと、割高の工法を採用したままになってしまうということ。
今考えると恐ろしいですが(笑)
そうそう。余談ですが。
この門型フレームよりも、すごい工法もあるんです。
家全体が門型フレームみたいな工法です。
これも手配はできますが、相当なコストアップになるため、
よほどの方でなければ採用はオススメしていません。
お客様が求めることに最適な工法はご提案していきたいので、
知ってることは大事だなと思います。
狭小敷地への家創り。
実は、建築家だからといって、皆が得意でもないんです。
その辺は、しっかり見極めてパートナーを選定してくださいね。