建築家・ナイトウタカシさんのブログ「吹き抜けは開放的ですが。注意が必要です」

吹き抜けは開放的ですが。注意が必要です

2017/08/30 更新

一枚目。
ブルーのシートに囲われて、
家のヴォリューム感がわかりますよね。

街中の狭小間口いっぱいに立つ家。

右側は駐車場で、空地があるので、
工事にとってはラッキーでした。

こういった都市型の住宅の場合、
普通に建て方をしてもよいのですが、
実は、そういった土地を専門とした
専門業者がいたりします。

特殊な機材をもっていて、
とても効率的に工事をこなしていきます。

通常より時間はかかりますが、
狭小をものともせず、しっかり立ててくれるので安心です。




二枚目は、リビングの吹き抜けなんです。

今回は、光をたくさん取り入れるため、
大きな吹き抜けを採用しています。

狭小間口だからといって、窮屈な感じは、全く無くて、
とんでもない開放感を目指しているんです。

ちなみに。
大きな吹き抜けを採用する時には、

①断熱・気密性能をしっかり確保すること
②足元を暖める床暖房等の設備を採用すること

は最低限採用します。

「最低限」ですよ。

開放感があるからといって、
安易に吹き抜けを採用すると、
夏暑くて、冬寒い。

快適さとは程遠い家になってしまいます。

その辺は、しっかりと詳しい建築家に
アドバイスを受けてくださいね。
(全ての建築家が把握しているわけではないのでご注意ください)




そうそう。
別の現場で打合せがありました。

こちらは、ずいぶんと工事が進んで、
ちょうど階段を製作していました。

階段をつくるタイミングは、2階の下地が張りきれたころ。

というのも、2階に建材を持ちこむには、階段があると
邪魔になってしまうからです。

こちらも2階はすっかり下地が完成していました。

次回現場へ行ったら、梯子でなく、階段で
昇降できるので、お客様も安心ですね。

来週から外壁仕上げ工事も開始します。

これから、一気に仕上がってくるので、
愉しみで仕方ないです!!

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

家づくりを始めるご夫婦との…

ナイトウタカシ

2024.11.25
昨日から、これから家づくりを始める...

建築家:ナイトウタカシ

家づくりを始めるご夫婦との…

ナイトウタカシ

2024.11.24
昨日は、キッチンコンロ前の壁素材と...

建築家:ナイトウタカシ

キッチンコンロ前の壁のお話②

ナイトウタカシ

2024.11.23
昨日は、キッチンコンロ前の壁につい...

建築家:ナイトウタカシ

キッチンコンロ前の壁のお話①

ナイトウタカシ

2024.11.22
昨日は、数年前に家づくりをご一緒し...

建築家:ナイトウタカシ

某キッチンと洗濯乾燥機を使…

ナイトウタカシ

2024.11.21
昨日は、数年前に家づくりを一緒にさ...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ