建築家・ナイトウタカシさんのブログ「目隠しルーバーにもいろいろあります!」

目隠しルーバーにもいろいろあります!

2017/07/22 更新

昨日、このところ、採用する機会に恵まれている
目隠しルーバーについて、整理してみました。


一枚目の事例。

ついつい、ガレージに目が行ってしまいますが、
ポイントは、右手上にある目隠しルーバー。

この写真のアングルで見ると、中が結構透けて
いますよね。

角型の部材を、並べて取り付けると
当然ですが、この透け感になります。

ただし、全面道路があまり広くないことと、
2階を隠していることから、
全面道路を通行する人の視点からは、
ほとんど中を見通せません。

少しでも多く風通しを実現したかったので、
こちらの家では、この角型のルーバーを採用しました。



二枚目の家の目隠しルーバー。
隣の駐車場から見ていますが。。。

中の様子は伺えませんね。

先ほどの事例は、見上げるカタチなので、
角型でよかったのですが、
こんな状況の中ですと、中は丸見えになってしまいます。

しっかりと隠すために、少し工夫された
形状になったルーバーを採用しています。

ちょうど、L型のような形状ですかね。

ちょっとした工夫なのですが、このおかげで、
見通しにくいのですが、風通しは確保できているんですよね。

ただ、通常の角型よりは、少々風通しが少なそうです。




三枚目の場合は、2階で採用しているので、
角型でもよかったのですが、前面道路からのプライバシーを
しっかり確保するため、L型のタイプを採用しています。

夜であっても、ほとんど中の様子を伺い知ることはできません。


現段階では、形状としては、この二種類くらいでしょうか。

敷地の状況によって、上手に使い分けるといいと
思いますよ。



そうそう。
もうひとつ大事なポイント。

ルーバーに、木材を採用する建築家さんも多いのですが。。。

もちろん、本物の良さはあります。はい。
でも。。

木材を屋外で使用する場合は、メンテナンスが必要です。

平屋での採用でしたら問題ないのですが
2階以上での採用では、数年に一度は塗装が必要ですので、
ご注意くださいね。

ちなみに、私は、基本的にアルミ製のルーバーを採用します。


私は、しっかりとメンテナンスも考えて
家創りはご提案したいので。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

家づくりを始めるご夫婦との…

ナイトウタカシ

2024.11.25
昨日から、これから家づくりを始める...

建築家:ナイトウタカシ

家づくりを始めるご夫婦との…

ナイトウタカシ

2024.11.24
昨日は、キッチンコンロ前の壁素材と...

建築家:ナイトウタカシ

キッチンコンロ前の壁のお話②

ナイトウタカシ

2024.11.23
昨日は、キッチンコンロ前の壁につい...

建築家:ナイトウタカシ

キッチンコンロ前の壁のお話①

ナイトウタカシ

2024.11.22
昨日は、数年前に家づくりをご一緒し...

建築家:ナイトウタカシ

某キッチンと洗濯乾燥機を使…

ナイトウタカシ

2024.11.21
昨日は、数年前に家づくりを一緒にさ...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ