建築家・ナイトウタカシさんのブログ「洗面にだって、こだわりたい!」

洗面にだって、こだわりたい!

2016/12/09 更新

昨日、とある家創りのため、
サンワカンパニーのショールームへ行ってきました。

いろんなデザインの洗面化粧台が並んでいます。

洗面化粧台っていうと、主要メーカーが出している
タイプを想像しがちですよね。

せっかくなのでおシャレにしたい。

家具として製作すると、思い通りになるのですが、
どうしてもコストがアップしがち。

そんな時に、こちらへいくと、
おシャレで、価格も抑え気味なモノが発見できます。

ただ。
種類は多いのですが、既製品は既製品なので、
その辺は上手に採用していきたいですね。


ベッセルタイプにすれば、
もっと種類が増えますよね。

黒いスチールのフレームに、
オークの集成材を組み合わせたボディに、
洗面器を組み合わせると、ナチュラルながら、シックな
洗面ができますよ。

ブラックの洗面器も個性的でよいかもしれません。
(ただし、白に比べると若干汚れやすいかも)

水栓一つとっても、いろいろセレクトできるので、
愉しさが広がりますね。


たかが洗面。
されど洗面。

家全体の計画も大事ですが
こういった、細かなところも、こだわったりすると、愉しいですよ。
もちろん。
コストも考えながら。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.20
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.18
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.17
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.16
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.15
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ