建築家・ナイトウタカシさんのブログ「ガス暖炉ってどう?」

ガス暖炉ってどう?

2016/02/17 更新

昨日、ガス暖炉を体感するため、

リンナイのショールームへ行ってきました。


以前、見学に来たことがあったのですが、

時間が空いていたため、記憶が少し薄れていました。

特に、この時期だからこそ、いいですよね。


見た目。

なかなかよい。

そうそう。こんな感じでした。


炎も、ちゃんと本物ですしね。


一番大事なのは、暖かさ。


ショールームは、オープンな空間がつながっているのですが、

なかなかの暖かさ。

しかも、その暖かくなるスピードが速い。


20帖ほどのLDKであれば、主暖房として十分そうでした。


興味ある方は、ぜひぜひショールームへ体感へ行ってみてくださいね。





午後は、多治見市へ大移動。

とある家のリノベーションの打合せ。


ずいぶんと設計が進んできたところ。

昨日はちょうど、見積もりを提出するタイミングでした。


見積もりは。。

なんと。予算の1.5倍!!!!


お客様と一緒に、ビックリしました。


ただ、全体的に、おカネを気にせず、いいモノをセレクトしたり

していたので、その辺をひとつずつ確認していきます。


機能は同等。もしかすると、当初より良くなる変更で、

ずいぶんとコストダウンをしました。


最終、工事のやり方を考えたりすることで、

何とか、予算に追いつきそうな感じまでになりました。


間取りは、ほぼ替えずに済みそうです。




家創りには、理想と現実があります。

理想だけでなく、現実も一緒になって

受け入れて、少しずつ、前に進めていく。


そんな気持ち、姿勢を大事にしていきます!!

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.18
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.17
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.16
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.15
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

玉城デニー沖縄県知事が訪問

西島 正樹

2025.04.14
玉城デニー沖縄県知事が、沖縄タイム...

建築家:西島 正樹

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ