建築家・ナイトウタカシさんのブログ「色を決めるのって愉しいんですよ!」

色を決めるのって愉しいんですよ!

2016/01/15 更新


昨日の午前中は、フルオーダーのできる

ユニットバスについて打合せしてきました。


所狭しとユニットバスが並ぶショールーム。

その中でも目を惹いたのは、こちらの

曲線を描いた浴槽が印象的なユニットバス。


こちらのユニットサイズは、1620ならぬ、2016。

何が違うの?

と思った方も多いですよね。


実は、主要メーカーのユニットバスで、大きなサイズというと、

洗い場は広くなるのですが、浴槽の大きさは変わらないんです。


しかし、こちらの場合は、浴槽自体の大きさが1.6mでなく、1.8m!!

私でも、ゆっくり脚を伸ばせます。


浴槽は、いろんなカタチをセレクトできるのも魅力の一つです。




いろいろ体感した後は、具体的に採用を視野にいれた、打合せ。

お客様の意向を伝えながら、ひとつずつ丁寧にセレクトしていきます。


他にはない、たった一つの浴室に仕上がりそうです。

ただし。。。

その分価格は高め。。

何を優先するのかによりそうです。




午後は、とある家創りの打合せで、

お客様のところへ伺いました。


先日工事が着工。

昨日は、家のいろんな部位の色を決めていただくプロセスです。



お客様の家のワンショット。


家にお邪魔した瞬間は気付かなかったのですが、

実際の壁に、サンプルの壁紙を張っているんです!!


いろんなサンプルをご用意したのですが、

それを壁に張っていただいて、

少し離れた場所から眺めながら、決めていただいたそうです。


とっても面白いですね!


確かに、手元で見るより、少し離れてみる方が

リアルな見え方になります。


すごくいいアイデアなので、別のお客様にも

お薦めしようと思います!


サンプルをみていただくとわかりますが、

こちらのお客様は、とってもシックで大人っぽいセレクト。


カッコいいご夫婦なので、シックな雰囲気が

とってもフィットすると思います。



その後、内部だけでなく、外部もいろいろサンプルをお見せしながら、

色を決めていただきました。


次回は、ショールームでご一緒して、

仕様と色の最終確認をしていただく予定です。


ほんと。とっても順調に家創りが進んでいて、何よりですね。

この流れで、竣工まで行きそうで、愉しみです。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.18
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.17
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.16
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.15
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

玉城デニー沖縄県知事が訪問

西島 正樹

2025.04.14
玉城デニー沖縄県知事が、沖縄タイム...

建築家:西島 正樹

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ