建築家・ナイトウタカシさんのブログ「プロとのコミュニケーションが大事にしてま」

プロとのコミュニケーションが大事にしてま

2015/12/09 更新

何だか、凄い写真ですよね。


実は、こちらの写真。

キッチンハウスのショールームのワンショット。

ヴィンテージを思わせる風合いが、

流行りな印象です。



昨日は、キッチンハウスのショールームにも行きましたよ。

だからワンショットなんですけどね。


現在、企画中の家創りで、「使いやすい」キッチンとは?

ということで、キッチンハウスに相談へ行ったんです。


ある程度、自由にキッチンを確保できるようなLDKにしていったのですが、

私が考えていたことと、同じでした。


作業台を大きく確保する。

周辺に家電収納を設けたり、食器棚を設けたり。


パントリーは、キッチンに面しているのではなく、

ウォークインできるパントリーだったり。


家事動線といいながらも、キッチンから水周りへの

動線だけじゃないですよね。


買い物から帰ってきたら。

ゴミを捨てる時には。


お子様が泥だらけになって帰ってきたら。

(家事とは関係ないですが)


いろんな場面を想像しながら、

いろいろ考えてみました。



考えていたことは一緒だったのですが、

悶々と一人よりは、キッチンのプロとのコミュニケーションを通じて、

考えたことが、確信に変わるというのは、いいですね。


ほんと。

いつもよくしていただいています。



私も、ある意味プロなのですが、

さらに細かな分野では、その道のプロがいます。


その方々とのコミュニケーションは、とっても大事にしています。


いい家創りのためには、

専門家だって、勉強が必要ですからね。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.18
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.17
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.16
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.15
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

玉城デニー沖縄県知事が訪問

西島 正樹

2025.04.14
玉城デニー沖縄県知事が、沖縄タイム...

建築家:西島 正樹

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ