建築家・ナイトウタカシさんのブログ「地盤調査に立ち会い!」

地盤調査に立ち会い!

2015/10/10 更新

昨日、とある家創りの敷地で、

地盤の固さを測定するための調査があったので、

見学に行ってきました。


木造の家の場合、よく採用される調査方法として、

「スウェーデンサウンディング試験」というのがあります。


他にもいろいろあるのですが、

木造以外の場合が多いですかね。


この調査では、家の四隅と中央付近の5点を調査するんです。


ちょうど、写真が、そのための機械です。

一点ずつ、丁寧に調査を進めてくれていました。


この調査では、こんな風に、細い棒を回転させながら

貫入させていくことで、地盤の強さを確認していきます。


この調査の良いところは、

家を配置する四隅+中央の地盤の状況がわかること。


他の調査ですと、1点だったりするので、

地盤の強さを推測するということになったりするので。




この業者さんは、調査専門の会社で、

現場に来る前に、いろいろと調べていたそうで、

昔の地質がどうだったなんて話も聞けたりしました。


思ったより調査に時間がかかっているようでしたので、

全部を見ることはできませんでしたが、

雰囲気がつかめたので、よかったです。


この結果を踏まえて、

地盤に補強が必要なのかを判断していくことになります。


調査結果を待つのみですね。


いい結果を期待しましょう。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

木が大好きだけどフロアタイ…

ナイトウタカシ

2025.04.04
このところ続いてる「当たり前シリー...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.03
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

20周年記念展vol.2 …

井川一幸

2025.04.02
こんにちは! (株)井川建築設計事...

建築家:井川一幸

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.02
このことろ続いてる、少し変わったお...

建築家:ナイトウタカシ

の当たり前を考え直してみる…

ナイトウタカシ

2025.04.01
このことろ続いてる、少し変わったお...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ