建築家・ナイトウタカシさんのブログ「今後を安心して暮らしていくために。」

今後を安心して暮らしていくために。

2015/10/09 更新

昨日は、ご高齢の夫婦がお住まいの家に伺ってきました。

写真は門柱なのですが、時を重ねてきたのがわかりますよね。


今後住んでいくのに、家に手を入れたいということで、

先日、家を拝見させていただきながら、

いろいろと話をさせていただきました。


今後の人生を、この家で過ごしたい。

そんな思いでした。


内部には、一度リフォームを入れているようで、

表面的にはきれいになってらっしゃるのですが、

外部にメンテナンスをあまり入れてらっしゃらない様子。


あちこちで、痛みが出てきているので、

最低限手を入れる内容でお話してきました。


もっといろんなことをしたいようでしたが、

まずは、応急処置が必要。


しかも、窓を付けかえたりするため、

冬の前にやってしまった方がよいということで、

早々に着手することになりました。


今後長い時間をかけて暮らしていく家であれば、

もっといろんなことを考えていけるのですが、

どこまで、何をしていくのかは、とても難しいようです。


最近、ご高齢の方の家に関わる機会も多くなってきました。


家創りも大事ですが、それと同時に、

生活全体まで、いろいろと一緒に考えて

ご提案していくことが大事だと感じました。


快適に、安心して、安全に暮らしていけることを実現するために。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

木が大好きだけどフロアタイ…

ナイトウタカシ

2025.04.04
このところ続いてる「当たり前シリー...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.03
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

20周年記念展vol.2 …

井川一幸

2025.04.02
こんにちは! (株)井川建築設計事...

建築家:井川一幸

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.02
このことろ続いてる、少し変わったお...

建築家:ナイトウタカシ

の当たり前を考え直してみる…

ナイトウタカシ

2025.04.01
このことろ続いてる、少し変わったお...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ