建築家・相川直子+佐藤勤さんのブログ「【設計事務所と実現】狭小地でも快適!」

【設計事務所と実現】狭小地でも快適!

2025/04/08 更新

【設計事務所と実現】
狭小地でも快適!光と風が通る3階建ての家


## 狭小地の可能性

「狭い土地だから、理想の家は建てられない……」
そう思っていませんか?
東京には、限られた広さの土地でも、
豊かな暮らしを実現している家がたくさんあります。

例えば、もうすぐご報告できる都内の3階建ての家。
間口が狭く、奥行きのある敷地でしたが、
私たちは、縦の空間を最大限に活用しました。
1階は、明るいリビング・ダイニング。
吹き抜けを設け、上からの光を取り込みました。

2階は、ご夫婦の寝室と書斎。
3階は、お子様の部屋とロフト。
コンパクトながらも、
家族それぞれの居場所を確保しました。

## 光と風の設計

狭小住宅で特に重要なのが、
光と風の取り込み方です。
隣の建物が迫っている場合でも、
天窓や高窓を効果的に配置することで、
明るい空間をつくることができます。

墨田区の住まいでは、
リビングに大きなFIX窓と、
開閉できる小さな窓を組み合わせました。
これにより、自然光がたっぷりと入り、
風通しも確保できました。

また、階段の位置や形状を工夫することで、
家全体の空気の流れをつくることも可能です。
風の通り道を意識した設計で、
夏は涼しく、冬は暖かい、
快適な住まいが実現します。

## 3階建てのメリット

狭小地に3階建てを建てることには、
多くのメリットがあります。
まず、床面積を確保できること。
平屋や2階建てでは難しかった、
趣味の部屋や収納スペースを設けることができます。

また、3階からの眺めは格別です。
周囲の建物を気にすることなく、
開放的な景色を楽しむことができます。
屋上を設け、ガーデニングやバーベキューを楽しむことも可能です。

私たちは、
あなたのライフスタイルや家族構成に合わせて、
最適な3階建てのプランをご提案します。
狭小地だからと諦めずに、
私たちと一緒に、理想の家づくりを実現しませんか?
まずは、お気軽にご相談ください。


**今日のブログは以上です。**

**あいかわさとう建築設計事務所では、狭小地での家づくりに関するご相談も承っております。お気軽にお問い合わせください。**

**今後ともあいかわさとう建築設計事務所をよろしくお願いいたします。**

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.16
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.15
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

玉城デニー沖縄県知事が訪問

西島 正樹

2025.04.14
玉城デニー沖縄県知事が、沖縄タイム...

建築家:西島 正樹

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.14
このところ続いてる、少し変わったお...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.13
このところ続いてる、少し変わったお...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ