建築家・相川直子+佐藤勤さんのブログ「リクシルとキッチンハウス行ってきました」

リクシルとキッチンハウス行ってきました

2022/11/08 更新

進行中プロジェクトの建主さんとショールーム回りしてきました。
西新宿のリクシルさんとキッチンハウスさん。

 基本方針を検討し決めていく基本設計が終わると、次は実施設計です。
実施設計では、実際に現場で作ることができるように詳細かつ実施可能な図面を作図していきます。このタイミングでキッチンやトイレ、お風呂や洗面などの詳細を検討していきます。
あいかわさとう建築設計事務所では、造作家具やオリジナルキッチンを提案することもありますし、建主さんと一緒にメーカーのショールームを回ったりして既製品をチョイスすることもあります。

 写真のようにメーカーのショールームは予約制です。指定された時間に受付し、ショールームの説明員と一緒にショールームを回ります。
メーカーにはそれぞれ製品ごとにグレードがあったり、設計思想があります。そういった部分を確認するのもメーカーの既製品をチョイスするときのポイントになります。
 私たちも図面を片手にご一緒します。サイズや壁や天井との取り合い、色味の組み合わせや素材感などご希望をお聞きしながらアドバイスさせていただきます。
 メーカーにはメーカーの良さがある一方、過剰に便利だったり行き届すぎたすることはあまりよく思っていません。あまり細部まで作り込まれていると、経年変化に対応できないからです。ほどほどに緩く作り、使う側が塩梅しながらフィットさせていくのがストレスが少ない毎日ではないかと考えます。

 ショールームでの検討事項は次回の打合せまでに図面に反映します。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.03
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

20周年記念展vol.2 …

井川一幸

2025.04.02
こんにちは! (株)井川建築設計事...

建築家:井川一幸

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.02
このことろ続いてる、少し変わったお...

建築家:ナイトウタカシ

の当たり前を考え直してみる…

ナイトウタカシ

2025.04.01
このことろ続いてる、少し変わったお...

建築家:ナイトウタカシ

後悔しない家づくりを設計事…

相川直子+佐藤勤

2025.03.31
皆さん、こんにちは! あいかわさと...

建築家:相川直子+佐藤勤

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ