建築家・相川直子+佐藤勤さんのブログ「お菓子と子供の瞳|546」

お菓子と子供の瞳|546

2015/05/04 更新

子供は敏感で、素直で、正直だ。
奔放な発言にも、その本質さに驚かされることがある。
かつて自分が子供であったはずなのに……。
家づくりとは、「家族の居場所づくり」と思っている。
同じ家族だが、子供は大人とはちがう。
彼ら彼女らの物差しで自分の居場所を思う。
そんな子供に出先で避けられたりすると、見た目以上に堪える。
僅かながらも、純朴な瞳で人を見透かされたのではという気もよぎる。
子供は、まっすぐな瞳をもつ。
「大人になるっていうのは、大人になるってことなのだ」と心で囁く

先日、思わぬ贈り物をいただいた。
建主さんのところに久しぶりに伺った時に、いただいた。
お子さんの手によるメッセージつきお菓子!
恥ずかしそうに手渡されると、本当に嬉しい。
この子たちの未来がこの家から開けていくことを願う。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

木が大好きだけどフロアタイ…

ナイトウタカシ

2025.04.04
このところ続いてる「当たり前シリー...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.03
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

20周年記念展vol.2 …

井川一幸

2025.04.02
こんにちは! (株)井川建築設計事...

建築家:井川一幸

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.02
このことろ続いてる、少し変わったお...

建築家:ナイトウタカシ

の当たり前を考え直してみる…

ナイトウタカシ

2025.04.01
このことろ続いてる、少し変わったお...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ