建築家・相川直子+佐藤勤さんのブログ「不思議な小窓のある脱衣室/調布の家03|」

不思議な小窓のある脱衣室/調布の家03|

2015/04/30 更新

ここはご夫婦のための洗面・脱衣室。
少し広めのスペースは家事のスペースでもあります。
洗濯機の脇には洗濯物を畳むためのカウンターが。
ここから直接日当たりのよいデッキに出られます。
洗濯物はここでキャスター付きの洗濯干しにかけられ、
そのままデッキへとコロコロと向かう。
乾くとここに戻ってきてカウンターで畳むことになる。

さて問題です。
正面にある小さな窓は何の窓でしょうか?
窓を開けると廊下です。
廊下の先は夫婦の寝室です。
つまり廊下から窓を開け、夫々が洗濯物を運ぶための小窓です。

寝室から引戸を開けてみると、ほら。
小窓が見えました。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

木が大好きだけどフロアタイ…

ナイトウタカシ

2025.04.04
このところ続いてる「当たり前シリー...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.03
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

20周年記念展vol.2 …

井川一幸

2025.04.02
こんにちは! (株)井川建築設計事...

建築家:井川一幸

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.02
このことろ続いてる、少し変わったお...

建築家:ナイトウタカシ

の当たり前を考え直してみる…

ナイトウタカシ

2025.04.01
このことろ続いてる、少し変わったお...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ