建築家・本井公浩さんのブログ「地盤改良工事」

地盤改良工事

2024/01/26 更新

茅ヶ崎市S邸新築工事
[地盤改良工事]

弊社にて建築設計及び建築本体工事を手掛けております、茅ヶ崎市S邸新築工事 地盤改良工事を実施しました。地盤調査データを基に、湿式柱状改良工法を選定しました。 改良体径500mm 長さ4.0M 固化剤添加量 300kg/㎥とし計33本を施工しました。供試体サンプリングによる圧縮試験も実施しております。
安全第一で進めております!

湿式柱状改良工法とは、軟弱地盤中にセメント系固化材をスラリー状にしたものを、原地盤に注入しながら機械的に撹拌混合し、固化材の水和機構を利用して地盤中に柱状の固結体を構築し、地盤補強を施す工法のことです。




こだわりの家、理想の家を建てるなら「㈱本井建築研究所一級建築士事務所」にご相談ください。
ご満足いただける家づくりをご提案致します。

下記リンク先よりお問い合わせください。
https://motoi-arc.jp/contact.html

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.03
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

20周年記念展vol.2 …

井川一幸

2025.04.02
こんにちは! (株)井川建築設計事...

建築家:井川一幸

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.02
このことろ続いてる、少し変わったお...

建築家:ナイトウタカシ

の当たり前を考え直してみる…

ナイトウタカシ

2025.04.01
このことろ続いてる、少し変わったお...

建築家:ナイトウタカシ

後悔しない家づくりを設計事…

相川直子+佐藤勤

2025.03.31
皆さん、こんにちは! あいかわさと...

建築家:相川直子+佐藤勤

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ