建築家・本井公浩さんのブログ「モルタル左官外壁(ノンクラック通気工法)」

モルタル左官外壁(ノンクラック通気工法)

2019/10/21 更新

弊社事務所 外壁工事 その1

モルタル左官 外壁工事中(ノンクラック通気工法)

弊社事務所外壁工事では モルタル左官仕上・セメント系サイディングパネル仕上・ガルバリウム鋼板仕上の計3種類の外壁仕上げを計画しています。

本日はモルタル左官仕上の工事中です・・・富士川建材工業のラスモルノンクラック通気工法を採用しています。モルタル左官仕上はコーナー部分に役物(L形のコーナー材)などがなく壁自体を一つの面として美しく自然な風合いで仕上げることができます。反面、クラック(割れ)や、汚れなど気にされる方が多く、その場合サイディングを選ぶというパターンになりがちです。クラックに関しては、通気層を必ず設ける事と、ラス網(モルタルの下地に使う金網)をノンクラック対応のもので施工することで回避できます。

この部分を実践してお見せできるよう、あえてモルタル左官仕上の壁を計画しました。サイディングの良さもありますが、風合いや経年変化状況を確認していただき、選択肢のひとつになればと考えております。

本日は下塗りの作業中です。左官工事を担当するのは佐野さんです。事務所を開設した当初から約10年来、住宅 店舗をはじめ様々な物件でお願いしてきました。信頼関係が強く、今回は工務店を通してご指名させていただきました。完成が楽しみです!

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.07
このところ続いてる、少し変わったお...

建築家:ナイトウタカシ

木が大好きだけどフロアタイ…

ナイトウタカシ

2025.04.06
先日から、お客様との打ち合わせの中...

建築家:ナイトウタカシ

木が大好きだけどフロアタイ…

ナイトウタカシ

2025.04.04
このところ続いてる「当たり前シリー...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.03
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

20周年記念展vol.2 …

井川一幸

2025.04.02
こんにちは! (株)井川建築設計事...

建築家:井川一幸

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe