建築家・本井公浩さんのブログ一覧

この建築家にプランを相談する(無料)

建築家・本井公浩さんの記事 325件中 161~180件を表示

前へ 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ

プロポーザルコンペにて弊社の提案が採用され設計を進めて参りました。許認可審査や建設工事入札などを経てこの度 工事着工となりました。新商工会館は旧綾瀬町役場跡地に建設されます。周辺環境への配慮と綾瀬市で制定されている緑化基準を踏まえ 多くの既存樹木や旧町役場跡の石垣を保存する計画です。写真正面の楠の大木や桜など現在の位置で保存するよう計画しています。樹木の成長には人間と異なるタイムスパンがあると思います・・・何でも壊しスクラップアン...

大和市KJ邸 上棟

2019/01/05 更新

本日はオーナー様と電気設備関係の打合せを行いました。 構造は木造2階建 金物構法です。(耐震等級を取得します) 開放的な空間イメージを確認しました。

大和市KJ邸、工事が進んで参りました。本日は瑕疵担保保険と性能保証の2種類の検査を行いました。 耐震等級を取得する関係で配筋は通常より複雑です。 間もなくコンクリートを打設し基礎工事完了となります。 木造部分は金物構法で計画しています。 リビングにスケールの大きな吹抜のある戸建て住宅の計画です。 完成が楽しみです!

木造2階建 コンパクトでシンプルな賃貸併用住宅の計画です。ピアニストであるオーナー様の住戸にはグランドピアノの設置を計画しました。解体費用や周辺地盤の状況などを調査し工事概算見積書とともにABC3案をご提案させていただきました。

神奈川県相模原市で設計監理させていただきましたレストランBANが完成しました! 旧店舗(出入口が別々の2店舗)の出入口を一箇所に集約することで店舗スペースを拡張し設備機器を再利用しながら空間デザイン上 変化した印象をつくり出すというテーマで計画させていただきました。

神奈川県茅ヶ崎市(アトリエ併用住宅)TD邸が完成しました。 完成工期を心配していましたが、予定どうりの完成です。

瓦屋根の劣化と耐震性向上のため、金属屋根への改修をご希望のお客様に対し、現地調査を行いました。 オーナー様によると敷地周辺は低層建築物がほとんどで、突風の振動等で不安になる事があるとの事でした。屋根職人に見積を依頼し検討いただく事となりました・・・ 高い所は得意ではありませんが、こんな事もやってます! 建築に関する どんなご依頼にも対応したいという思いで業務を行っています!

足柄郡箱根町にて温泉旅館の別棟コテージの設計を開始しました。 自然豊かな強羅の立地に相応しい建築デザインで進めています。

神奈川県相模原市レストラン店舗改装工事 着工時の様子。 小田急線相模大野駅前の約50坪のレストランの改装工事です。 既存店舗の間取りをいかし 内部は小アレンジですが、改装イメージは大きいと思います。 店舗内装は一日の作業進度が大きく、時にはほぼ常駐状態で監理することもあります。

玄関土間の墨入りモルタル仕上げのサンプルを制作しました。 調合方法により墨色の具合がかなり変わってきます。 現場ではこのような場合 サンプルを制作します。 モルタルに色粉を混ぜて いぶし瓦のような風合いを出します。

神奈川県相模原市にてレストランの内装デザインをさせていただきました。 既存設備を再利用しながら新たな空間イメージをつくり出す方法で設計しました。 奥行きのある店舗スペースの特徴をいかしたアプローチやファサードデザインに特徴があります。

茅ヶ崎TD邸(アトリエ併用住宅)構造フレームの完成写真です。 この段階で構造金物の確認検査を行います。数が多い場合は結構大変な作業となりますが、建物の耐震性担保のため重要な業務の一つです。

綾瀬市商工会館

2018/10/17 更新

昨年プロポーザルコンペにて選定されました 綾瀬市新商工会館模型写真です。施設の構成要素を ヒト(利用者/スタッフ・モノ(建築/環境)・コト(地域振興/地域活性)と捉え、イノベーションプレイス「創造性のある新しい場所」として会員をはじめ一般市民にも活用される支援交流拠点として計画立案させていただきました。本年度着工、来年度竣工(予定)というスケジュールで進んでいます。

TD邸新築工事 配筋検査を行いました。建築基準法と保険会社規定による各項目(鉄筋径・ピッチ・継手・かぶり厚など)を全箇所検査します。平成21年から、住宅瑕疵担保履行法が施行され、法律に基づき、新築住宅の供給事業者に対して瑕疵の補修等が確実に行われるよう、保険加入が義務付けられました。これにより、完成後見えない構造上主要な部分に関して、保険会社指定による第三者機関の検査員による現場検査が行われるようになりました。さらに私たち設計事務...

基礎工事に先立ち柱状改良工事を実施しました。 柱状改良とは、土中にスラリーと土を攪拌したコンクリートの柱を形成する改良方法です。 スラリーの配合が設計通りであることや掘削深度が支持層に到達していることなどが重要なポイントになります。柱状改良は建物を柱状のコンクリートで支えるだけではなく、柱の摩擦力も加わり建物の荷重を支える構造となります。スラリーは流量計で、また深度は深度計で確認します。安全第一。確認するのも設計事務所の仕事です。

町田市戸建住宅ご提案

2018/03/17 更新

不動産会社と建設会社のご紹介で東京都町田市の戸建住宅の設計提案をさせていただきました。奥行きのある敷地に対しアプローチとオーバーハングした上階の構成や採光通風などに特徴があります。 単純な平面計画(プラン)だけでは見えないアイデアを模型(エスキス)を介し、空間イメージの中から導き出します。空間構成の異なる3案のご提案の中で、ファサードデザインに特徴のある①案をご選定いただきました。

文化財保護法による埋蔵文化財包蔵地であるため試掘調査が実施されました。 遺物や変色土が出土した場合、本格的な調査の対象となるため大変心配していましたが出土はありませんでした。工事着工前のこのような立会いなども建築設計事務所の仕事になります。試掘の位置や深度が計画建築物に影響しないよう作業前に行政と打合せを行っています。

シンプルであり機能的であることは、デザイン性を感じる大きな要素となります。 ローコストの手法を用いた設計思考=コストとデザインの両立=本物のデザイナーズハウス、だと考えています。白い外壁が木質アクセントを引き立てています。天候の影響もありましたが、工程より1ヶ月程早い完成となりました。ご家族の笑顔のあふれる住まいとなってほしいです。

温泉宿泊施設の別館計画の提案依頼をいただきプレゼンテーションを行いました。 箱根の豊かな自然風景を眺望できるバルコニーと源泉かけ流し温泉による半露天風呂を各室に配置した空間構成となっています。室内には勾配天井や吹抜、ロフトを計画し和の佇まいの中に非日常的なイメージを演出するご提案とさせていただきました。

大田区にて共同住宅の設計提案をさせていただきました。外部空間を介し、子供やペット、居住者同士が自然に触れ合う、スモールビレッジのようなコミュニティーのある共同住宅の計画となっています。

建築家・本井公浩さんの記事 325件中 161~180件を表示

前へ 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ

この建築家にプランを相談する(無料)

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

某キッチンと洗濯乾燥機を使…

ナイトウタカシ

2024.11.21
昨日は、数年前に家づくりを一緒にさ...

建築家:ナイトウタカシ

某キッチンと洗濯乾燥機を使…

ナイトウタカシ

2024.11.20
昨日は、数年前に家づくりを一緒にさ...

建築家:ナイトウタカシ

某キッチンと洗濯乾燥機を使…

ナイトウタカシ

2024.11.19
昨日は、経年で変化して、魅力を増す...

建築家:ナイトウタカシ

住居棟(母屋)屋根部分葺き…

本井公浩

2024.11.18
横浜市青葉区プロジェクト [住居棟...

建築家:本井公浩

経年変化を愉しむのも魅力的。

ナイトウタカシ

2024.11.18
昨日までは、施主支給をする場合の ...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ