建築家・竹内国美・竹内由美子さんのブログ「トイレに窓は必要?」

トイレに窓は必要?

2023/01/31 更新

ここ数年、クライアントのご要望の傾向で大きく変わった事。

それはトイレの窓についての意識。

以前はトイレに窓が無い事に抵抗を感じる方が多かったですが、
最近は特に拘らないという方も多く、
トイレが外壁に面していても、
あえて付けない事をご要望される方もいます。

私たちの設計では基本的にはトイレに窓を付けるようにしていますが、
無しもアリだと思っています。
無しの場合、サッシの予算をカット出来ますし、
場合によっては耐力壁を確保出来るなど、案外少なくないメリットがあります。

ただし停電で電気が使えないと、
換気扇が使えなくなる、日中真っ暗な中で用を足さなければならないなど
デメリットもありますのでご注意を。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.03
よく考えてみると、家って、いろんな...

建築家:ナイトウタカシ

20周年記念展vol.2 …

井川一幸

2025.04.02
こんにちは! (株)井川建築設計事...

建築家:井川一幸

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.02
このことろ続いてる、少し変わったお...

建築家:ナイトウタカシ

の当たり前を考え直してみる…

ナイトウタカシ

2025.04.01
このことろ続いてる、少し変わったお...

建築家:ナイトウタカシ

後悔しない家づくりを設計事…

相川直子+佐藤勤

2025.03.31
皆さん、こんにちは! あいかわさと...

建築家:相川直子+佐藤勤

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ