建築家・竹内国美・竹内由美子さんのブログ「手すりの役割は手すりだけではなく」

手すりの役割は手すりだけではなく

2013/12/20 更新

玄関にタテの手すり取付ける事がよくあります。
玄関先で靴をぬいだり履いたりする時にあると便利ですし、
高齢者にとっては大きな助けとなります。
でも役目はそれだけではありません。
もしここに手すりが無ければ、壁の角に手をかける事になるでしょう。
そうなるとここの壁は手あかだらけ。
つまり壁の汚れ防止にも一役買っているのです。
市川市K邸新築工事の玄関手すり。

注目の建築家

ARCHITECT’S BLOG

建築家ブログ最新記事:RSS

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.04.02
このことろ続いてる、少し変わったお...

建築家:ナイトウタカシ

の当たり前を考え直してみる…

ナイトウタカシ

2025.04.01
このことろ続いてる、少し変わったお...

建築家:ナイトウタカシ

後悔しない家づくりを設計事…

相川直子+佐藤勤

2025.03.31
皆さん、こんにちは! あいかわさと...

建築家:相川直子+佐藤勤

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.03.31
このことろ続いてる、少し変わったお...

建築家:ナイトウタカシ

家の当たり前を考え直してみ…

ナイトウタカシ

2025.03.29
このことろ続いてる、少し変わったお...

建築家:ナイトウタカシ

建築家ブログ記事一覧へ

ISSUE

how to use

建築家オウチーノの使い方

FAQ -よくある質問と答え-

専用フォームで24時間お問い合わせ受け付けます

一般の方、建築家の方、不動産会社の方専用フォーム

TRUSTe

このページの先頭へ