建築家ブログ一覧
当サイト加盟の建築家によるブログを新着順でご紹介します。
TD邸(アトリエ併用住宅)改良工事立会
2018/03/17 更新 本井公浩さんのブログ
基礎工事に先立ち柱状改良工事を実施しました。 柱状改良とは、土中にスラリーと土を攪拌したコンクリートの柱を形成する改良方法です。 スラリーの配合が設計通りであることや掘削深度が支持層に到達していることなどが重要なポイントになります。柱状改良は建物を柱状のコンクリートで支えるだけではなく、柱の摩擦力も加わり建物の荷重を支える構造となります。スラリーは流量計で、また深度は深度計で確認します。安全第一。確認するのも設計事務所の仕事です。
町田市戸建住宅ご提案
2018/03/17 更新 本井公浩さんのブログ
不動産会社と建設会社のご紹介で東京都町田市の戸建住宅の設計提案をさせていただきました。奥行きのある敷地に対しアプローチとオーバーハングした上階の構成や採光通風などに特徴があります。 単純な平面計画(プラン)だけでは見えないアイデアを模型(エスキス)を介し、空間イメージの中から導き出します。空間構成の異なる3案のご提案の中で、ファサードデザインに特徴のある①案をご選定いただきました。
茅ヶ崎 TD邸 埋蔵文化財調査
2018/03/17 更新 本井公浩さんのブログ
文化財保護法による埋蔵文化財包蔵地であるため試掘調査が実施されました。 遺物や変色土が出土した場合、本格的な調査の対象となるため大変心配していましたが出土はありませんでした。工事着工前のこのような立会いなども建築設計事務所の仕事になります。試掘の位置や深度が計画建築物に影響しないよう作業前に行政と打合せを行っています。
神奈川県藤沢市NZ邸完成しました!
2018/03/17 更新 本井公浩さんのブログ
シンプルであり機能的であることは、デザイン性を感じる大きな要素となります。 ローコストの手法を用いた設計思考=コストとデザインの両立=本物のデザイナーズハウス、だと考えています。白い外壁が木質アクセントを引き立てています。天候の影響もありましたが、工程より1ヶ月程早い完成となりました。ご家族の笑顔のあふれる住まいとなってほしいです。
温泉宿泊施設プレゼンテーション
2018/03/17 更新 本井公浩さんのブログ
温泉宿泊施設の別館計画の提案依頼をいただきプレゼンテーションを行いました。 箱根の豊かな自然風景を眺望できるバルコニーと源泉かけ流し温泉による半露天風呂を各室に配置した空間構成となっています。室内には勾配天井や吹抜、ロフトを計画し和の佇まいの中に非日常的なイメージを演出するご提案とさせていただきました。
建築家の凄さはデザインだけじゃないんです
2018/03/17 更新 ナイトウタカシさんのブログ
そうなんです。 昨日、とある家創りの地鎮祭だったんです。 今年度、たくさんの現場が動いてきて、 そのほとんどが竣工して、落ち着いてきたのもつかの間。 今度は着工ラッシュになっていきます。 久しぶりの地鎮祭。 (といっても半年くらいですが) 毎回参加して思うんですけど、 わくわくする気持ちと合わせて、 しっかり工事を監理するぞ! という緊張感のある気持ちもあったりします。 お客様と...
外構は、家創りでも大事なことなんです!
2018/03/16 更新 ナイトウタカシさんのブログ
とある家創りの現場。(一枚目) 外構工事が順次進んでいます。 外構工事も終盤戦。 照明器具もしっかりついていましたし、 床の土間コンクリートも、ちょうど昨日打設でした。 コンクリート打ち放しの壁に、ブラックのシャープな門扉。 門扉といっても、人が通れてしまいますが(笑) スチールのフラットバーで構成した、 モダンなデザインです。 斜めの材をなくしたかったのですが、 さすがに、スケスケすぎ...
「快適さ」を手に入れるためには?
2018/03/15 更新 ナイトウタカシさんのブログ
昨日、以前家創りをご一緒させていただいたご家族の家へ お邪魔してきました。 もうすぐ2年になります。 昨日の愛知県は、天気がよくて、 風も少なく、春を飛び越えて、初夏のような陽気。 こちらの家は、とっても大きな窓があって 日当たりも抜群なので、暑くなってるかもしれないと 思っていましたが。。。 伺ってみると、外の暑さは、まったく感じず。 とっても快適な空気感でした。 冬の寒さはどう...
高低差のある土地が敷地の時には?
2018/03/14 更新 ナイトウタカシさんのブログ
昨日、これから家津kりをする予定の敷地を視察してきました。 (一枚目) 名古屋市内で、とても閑静な住宅街の一角。 間口は広くないのですが、南側に道路があって、 日当たりは、相当よいです。 閑静な住宅街といいつつも、 街中なので、間口が広くないのは、よくあること。 昨日のブログで、狭小敷地の話をしましたが、 こちらも、その狭小敷地といえそうです。 間口のことは、想定内。 でも。 ...
大口通の家 ー オープンハウス
2018/03/13 更新 井東 力さんのブログ
大口通の家がもうすぐ完成します。 今月終わりから4月初めにかけて、オープンハウスというわけではありませんが、家造りをお考えで、私達アトリエ スピノザの興味を持って下さる方に、案内させて頂けるかと思います。 ご希望の方は下記まで、ご連絡ください。 info@atelier-spinoza.com 井東
狭小・変形敷地の家創りで注意することは?
2018/03/13 更新 ナイトウタカシさんのブログ
昨日の夕方からは、新しい家創りの計画案を 考案していました。 実は。 80坪や90坪の大きな家を設計させていただくがある一方で、 狭小や変形の厳しい法規制の都市型住宅を 設計させていただく機会も多かったりします。 そういった敷地をお持ちのお客様との間で よく話題に出すのが、「ホームベース型」の家。 敷地のカタチが、ご覧の通り、ホームベースみたいですよね(笑) (一枚目) その境界線の中...
満開の河津桜がある町
2018/03/12 更新 相川直子+佐藤勤さんのブログ
ここにきて、日々季節が変わりゆくのを感じられる。 週末に隣町の松戸に行ってきた。 水戸街道沿いの宿場町だった松戸には その面影が多く残っている。 例えば、瓦屋根の木造住宅が駅前に点在する。 背景はマンションであるが 川の多いこの町らしさは悪くない。 少し足をのばすと河津桜の並木がある。 濃い桜色が早春にふさわしい。 何本かの花が枝ごと揺れている。 目を凝らしみるとメジロである。 地元の人に愛されるよい町である。 佐藤 勤 ...
本当にやりたいことを見極める!
2018/03/12 更新 ナイトウタカシさんのブログ
昨日の午後、とある家創りの打合せでした。 以前、基本設計をもとにした、概算見積を提示しています。 ここ最近は、予算とのバランスを見ながら、 この家創りで、何にこだわって、 何を大事にしていくのかを、見極めていくプロセス。 今までの打合せで、ひとつひとつの内容について、 しっかり調査、検討されてきたこともあって、 安易に取りやめともいかず、 減額案についても、しっかりと、 じっくりと、ご検討いただ...
毎日。いろいろ。愉しませていただいてます
2018/03/11 更新 ナイトウタカシさんのブログ
一枚目 優しい曲線を描いたカップ。 昨日、家創りをさせていただいている お客様のところへお邪魔してきました。 こちらは、その時にいただいた、ケーキと紅茶です。 曲線を描いたカップは、デザインだけでなくて、 持ちやすくて、機能性もばっちり。 やはり。 デザインと機能性は両立させたいですね。 いろいろお話させていただいたのですが、 実は、家創りのことだけでなくて、自分のことや 家族のこと等も...
久しぶりにタイルでワクワク!!
2018/03/10 更新 ナイトウタカシさんのブログ
昨日、久しぶりに、名古屋モザイク工業のショールームへ。 いつも、的確なサポートをしてくれるスタッフの方と お話して、久しぶりに盛り上がりました。 実は、サポートしてくれる方々に向けて、 タイミングがあえば、竣工した家をご覧いただく機会を 設けるのですが、今期は、なかなかタイミングが合わず。 ということで、私が撮影した写真を見ていただきました。 ショールームの方々って、とてもいいアドバイスや ...
大口通の家 ー オープンハウス
2018/03/09 更新 井東 力さんのブログ
大口通の家がもうすぐ完成します。 今月終わりから4月初めにかけて、オープンハウスというわけではありませんが、家造りをお考えで、私達アトリエ スピノザの興味を持って下さる方に、案内させて頂けるかと思います。 ご希望の方は下記まで、ご連絡ください。 info@atelier-spinoza.com 井東
王禅寺東の家 ー サッシ工事
2018/03/09 更新 井東 力さんのブログ
王禅寺東の家の屋根ができサッシが付き始めました。
夜のオープンハウス・1階全室床暖房体験会
2018/03/09 更新 近藤剛さんのブログ
三島市北沢・サンステージ向山内で夜のオープンハウスを行います。 床暖房・地熱利用・制振性能を備えた次世代省エネ基礎工法の家です。 1階全室床暖房の暖かさを体験できます! 新築住宅やリフォームなどをご検討中の方がいればお気軽に見学に来てくださいませ。 ご予約の方には500円クオカードプレゼント。 シェアして頂けると嬉しいです! NAVI設定:三島市北沢ゴルフさん付近 日時 :3月10日(土) 18:00~21:00 ...
照明器具はカタログでなく実物で!
2018/03/09 更新 ナイトウタカシさんのブログ
一枚目。 和を感じる家の階段や吹き抜けに採用できそうな照明器具。 和紙のセードが、いい表情ですね。 和紙の質感が創りだす雰囲気は、 ガラスやアクリルにはないですよね。 透過した光の感じはよいのですが、 もう少し違ったフォルムが良さそうです。 ということで。 もう少し別のメーかーでも探してみようと思います。 こういった照明は、カタログと実物が ずいぶんと違って見えるんです。 で...
海外のデザインに目を向けてみると!
2018/03/08 更新 ナイトウタカシさんのブログ
現在、家創りをしている中に、キッチンを海外のメーカーで 検討されている方が、何組かいらっしゃいます。 今までは、キッチンハウスやクチーナといった セミオーダーや、インターテックやプリマベーラという オーダーキッチンを採用するくらいでした。 いろんな自由度はあるのですが、 海外のブランドが創りだす空気感って なかなか難しいかもしれません。 昨日は、改めて、カタログやサイトを見ながら、 どんなキッチ...