建築家ブログ一覧
当サイト加盟の建築家によるブログを新着順でご紹介します。
地鎮祭!
2018/08/31 更新 横山 浩介さんのブログ
熱海のお家はいよいよ着工! 無事に地鎮祭を終えました! 敷地はMOA美術館がある伊豆山の高台でとてもいい眺め。 山登りで体力づくりをしながら、工事監理を頑張りたいと思います! 今から完成が楽しみです!
基礎が大切である
2018/08/31 更新 相川直子+佐藤勤さんのブログ
日本全国で猛暑と豪雨が続く。 お盆が明けても厳しい日が続いている。 平成最後の年はあわただしいのか? そういえば著名人も随分と旅立っていった。 そんなかでも、赤羽の丘の上の現場は進んで行く。 現場は焦げるのではないという暑さ。 先日、コンクリートの耐圧版を打設した。 養生期間を得て立ち上がり部分の準備にかかる。 施工する側もチェックする側も暑さの中での苦戦。 初心に返り、慎重さと丁寧さを肝に銘じる。 ★ 無料相談お受けしま...
キッチン周りの収納を考えてみる
2018/08/31 更新 ナイトウタカシさんのブログ
一枚目 フルフラットの対面キッチンです。 白で統一されていて、とてもきれいですね。 背面は腰高のカップボード。 長いカウンターに家電製品を並べたり、 作業スペースとして使ったりできるので、便利です。 また、圧迫感につながらないように、 カップボードの吊り戸棚はなくしています。 吊戸は、あると収納量が増えますが、 使い勝手はよくないので、設置されない方も多いですね。 こちらの家で...
久我山のお家
2018/08/30 更新 横山 浩介さんのブログ
久我山のお家も無事に竣工写真の撮影を終えました! 住宅密集地内の住まいですが、プライバシーの保たれたテラスとリビング、ダイニングが一体となって、開放的で明るい空間になりました。 テラスにはヤマボウシの緑が映えて爽やかな外部空間となっています。
実務のことを、図書館で調べる!
2018/08/30 更新 ナイトウタカシさんのブログ
昨日も、気持ちのいい天気でした。 というか。 残暑厳しい陽気でした。。 午前中に、一枚目の敷地を見てきたのですが、 とにかく日当たりがいい。 小高い南垂れの丘になっていて、 南側の家は1階分くらい下がっています。 さらに離隔もあるので、気になりません。 建ぺい率30%、容積率50%で、 第一種低層住居専用地域なんていうと、 とっても厳しい敷地なんですが、 これだけ条件よければ、いいです...
久里浜のお家
2018/08/29 更新 横山 浩介さんのブログ
こちらのお家もようやく竣工撮影を終えました! 写真の仕上がりがとても楽しみです。 外観は彫が深くてダイナミックになりました! 内観も一味変わった構成になっています。 近日中にUPしたいと思います!
ウォルナットを生かしたインテリアの家
2018/08/29 更新 ナイトウタカシさんのブログ
昨日、とある家創りで、家だけ先行して引き渡しがありました。 (外構は工事中) その家を少しだけご紹介します。 一枚目。 ウォルナットと白の組み合わせ。 余計な色を使わず、シンプルにまとめています。 そのおかげで、とても落ち着いた雰囲気になりました。 アクセントで色を使う。 それも一つの方法なのですが、こちらの家のように 内装は、シンプルにまとめておいて、 家具やファブリックで少しアクセン...
外壁/ガルバリウム
2018/08/28 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ
ガルバリウム(丸波)の外壁。 金属ですが防食性に優れサビにくく、窯業系サイディング等に比べ軽いので耐震的にも有利。 素直なテクスチャーが魅力でデザイン的に板材との相性も良く、採用する事が多い外壁材です。
吹抜けにタワー 松本の家
2018/08/28 更新 谷口 智子さんのブログ
吹抜けに足場ができて、内部下地のボードがかなり貼り進みました。 壁の「面」ができた事で、室内という空間に育ってきました。 ガラススクリーンの枠もシャープに納まり、ガラス待ち。 2階の階段ホールは各部屋に、トップライトの光を配る様に、室内窓を付けました。 家具製作の下打合せをし、これからは空間が住む場所になるためのアイテム造りです。 下記のHPに写真付きでレポートしてます。↓ http://www.t-products.ne...
葉山のお家
2018/08/28 更新 横山 浩介さんのブログ
建物と外構工事は完成し、 残すは植栽工事のみとなりました! 白い爽やかな外観もいいですが、 クールグレーの落ち着きのある外観もなかなかいい感じです。 植栽の緑が入るのがとても楽しみです。
鎌倉のお家
2018/08/28 更新 横山 浩介さんのブログ
ようやく竣工しました! もうすぐダイニングテーブル、ソファが搬入される予定です。 竣工写真の撮影が楽しみです。
工事の監理って、何をしてくれるの?
2018/08/28 更新 ナイトウタカシさんのブログ
とある家創りの基礎ですね。 しっかりときれいに打ってくれています。 昨日、こちらの現場で、定例の打ち合わせがありました。 現場の打ち合わせでは、いろんなことをしたりします。 1)現場の施工状況の確認 大事ですよね。 設計通りに工事がなされているのかをしっかりチェックします。 例えば。 昨日ですと、基礎の幅や高さ、アンカーの位置から 人通口の配置や幅まで。 さらに、基礎で断熱が必要な個所は...
グレーメタリックの外観もカッコいいです
2018/08/27 更新 ナイトウタカシさんのブログ
グレーメタリックのガルバを使った外観。 ブラックとは少し違った雰囲気です。 (一枚目) 黒いガルバもいいのですが、 このグレーメタリックもなかなかよい。 グレーのメタリックがよく見えているのは、 軒裏の白が効いているおかげでしょうね。 それと。 屋根の厚みですかね。 薄くして、シャープに見せてみました。 また、正面の2階が、くぼんでいます。 この形状も、外観にいい表情を創り出してくれまし...
バラ板打ち放し 家具打合せ 土岐の曲り屋
2018/08/26 更新 谷口 智子さんのブログ
玄関前の目隠し壁の型枠が外れました。バラ板打ち放しのコンクリートの表情が現れました。 今回は家具打合せです。トイレ手洗いのカウンター材を確認しました。耳付き材、一度調達した物が葉節が多かったみたいで、工務店さんが取り直してくれました。表情良さそうです。 外壁の焼杉部分はほぼ貼り終わり、後は中庭の外壁(杉板木地ナチュラルカラー)を貼る予定です。外観の全貌はほぼ出来上がってきました。 暑い中、施工方々、どうも有難うございます。 ...
キッチンの天板って何がいいの?
2018/08/26 更新 ナイトウタカシさんのブログ
昨日、とある家創りのため、 キッチンの打ち合わせへ。 こちらのお客様は、いわゆる主要メーカーではなくて、 フルオーダーのキッチンを採用されます。 なので。 カタチはもちろんですが、素材や機器も 自由な組み合わせが可能になります。 昨日は、設計段階で決めていた内容について 発注前の最終確認といった感じでした。 カタチは変わらないのですが、採用する素材は、 いろいろ比較しています。 ...
照明計画って、とっても大事ですよ。
2018/08/25 更新 ナイトウタカシさんのブログ
一枚目。ツヤのある、ブラックのキッチン。 こちらの現場で、昨日、ちょうど 据え付けしていました。 キッチンが設置されると、 雰囲気が一気に変わります。 その空気感の変化が、なんとも心地いいですよね。 そうそう。 ご覧いただいて、なんとなくイメージできそうですが、 こちらの家は、モノトーンを中心とした色合いの スタイリッシュなスタイル。 私も好きなスタイルです。 スタイリッシュな感...
水戸芸術館 内藤 礼の展示会
2018/08/24 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ
お盆休み、水戸芸術館へ、念願の内藤礼の展示会に行ってきました。 曇りとはいえ暑い中、子供達が水浴びしていて実に気持ち良さそう。 あー私も水浴びしたい・・・(笑) さて展示会。 内藤 礼―明るい地上には あなたの姿が見える 美術館の素の空間、光と影、彷徨う人。 あるのか無いのか存在が定かで無いような儚げな作品群。 しかしその微かな気配が、確かにこの空間、時間を生み出し、人を動かしている。 そんな空間体験でした。
きみうつせみのうつつなや
2018/08/24 更新 相川直子+佐藤勤さんのブログ
お盆が明けていくらか涼しく感じられることがある。 風通しのよい日陰は、幾分快適にも思えてくる。 今日は曇天である。 それでも、蝉は頭上で夏を謳歌している。 何年も地中にいてから地上に上がり、 数日しか生きられない蝉の一生。 何年で何日であったか…… 専門家からみてもその生態は謎が多いらしい。 新説では地中で3〜17年、地上で1ヶ月とのこと……。 地表に穿たれた無数の穴が急に愛おしく思えてくる。 ★ 無料相談お受けします/相川佐...
検査→検査→点検へ!
2018/08/24 更新 ナイトウタカシさんのブログ
昨日は、慌ただしくしていて、 ついつい写真を撮らずじまい。。 そんな時もありますよね。 午前中から昼過ぎまでは、とある家創りの現場でした。 確認検査機関による、完了検査に立ち合いからスタート。 法的に、適合した建物なのかをしっかりとチェックしていきます。 当然ですが。。 指摘事項もなく、滞りなく終了しました。 一つずつ、しっかりとチェックしているので。 その後...
富里市W邸新築工事
2018/08/23 更新 竹内国美・竹内由美子さんのブログ
作品事例に富里市W邸新築工事を新たにアップしました。 お時間ありましたらご覧下さい。