
鎌倉の住まい_古材を使った和モダンデザイ

古民家再生_古材再利用
- 依頼者の要望
- 古民家の柱・梁の再利用
循環型建築
- 建築家のコメント
- 古民家の梁・柱などの木材、扉を再利用し
新しい木材と組み合わせ構造と意匠を成立させた
古民家再生プロジェクトです。
設計監理:ビオフォムル環境デザイン室と協働
撮影:角悠一郎
フォトギャラリー(クリックで拡大できます)
この建築作品の基本データ
箇所情報 | 外壁 リビング・ダイニング 洋室 玄関 階段 | 工事の種類 | 注文住宅 |
---|---|---|---|
建物の種類 | 一戸建て | 構造 | 木造軸組み工法 |
間取り | - | 総工費(目安)※ | - |
敷地面積 | - | 延床面積 | - |
設計・デザインのポイント | 鎌倉にて 4つの住まいが横並びに繋がった 長屋形式という建築手法で計画した住まいです。 |
||
所在地 | 神奈川県 | ロケーション | 郊外 |
沿線 | - | 工期 | - |
竣工 | 2018年 12月 | メディア掲載 | - |
※この作品事例の登録日は、2020年01月14日です。
※総工費は設計監理料と土地代を除いた総工費の目安金額となります。
この作品の建築家にプランを相談する

千葉県千葉市緑区おゆみ野3-24-1-402
千葉県で
耐久性・耐震性・断熱性に配慮し、
経年劣化ではなく経年変化する木の家を作っている一級建築士事務所です。
★耐震等級3(許容応力度設計)
★断熱等級6(HEAT20/G2)
★長期優良住...続きを読む
この作品事例を見たユーザーからの評価
総合評価(平均):


評価の詳細
- デザインがいい
-
(4.4点/5点) 評価者67人
- コストに納得
-
(4.2点/5点) 評価者67人
- 参考になった
-
(4.3点/5点) 評価者67人
この作品を評価する
箇所ごとの詳細を見る (クリックで各箇所のページへ移動します)
-
外壁
鎌倉の住まい_古材を使った和モダンデザイ©角悠一郎
-
リビング・ダイニング
鎌倉の住まい_古材を使った和モダンデザイ©角悠一郎
-
洋室
鎌倉の住まい_古材を使った和モダンデザイ©角悠一郎
-
玄関
鎌倉の住まい_古材を使った和モダンデザイ©角悠一郎
-
階段
鎌倉の住まい_古材を使った和モダンデザイ©角悠一郎