
下関の家

薪ストーブのある居間
- 依頼者の要望
- 中庭を囲むコの字型の住宅に興味がある。和室、家族の個室と書斎が必要。シンプルモダンな家としたいが、床や外部の木部は濃い色が好みである。車二台分の屋外駐車場が要る。
- 建築家のコメント
- 南側の道路との境には、杉板塀を作ってプライバシーを確保しています。
リビングと吹抜けでつながる書斎、北側から落ち着いた光を入れるハイサイド窓、居間に設置された薪ストーブ、廊下との間の木製引戸、和室やその上の屋上デッキなど、色々な要素がこの住宅を魅力的なものとしています。
内部の仕上は、床をウォルナット貼り、壁を珪藻土塗りとされました。
フォトギャラリー(クリックで拡大できます)
この建築作品の基本データ
箇所情報 | - | 工事の種類 | 注文住宅 |
---|---|---|---|
建物の種類 | 一戸建て | 構造 | 木造軸組み工法 |
間取り | 4LDK | 総工費(目安)※ | 3500万円 |
敷地面積 | 493.5m2 | 延床面積 | 164.3m2 |
設計・デザインのポイント | 150坪の広い敷地に建つ四人家族のための住宅です。南側に道路、北と西側に奇麗な石積みがあり隣家との境になっています。南側に中庭を持つコの字形平面のプランを少し変形して、北側の樹木をリビングが緩く包み込むかたちにしました。リビングで寛ぎながら、キッチンで作業しながらと、色々な位置から樹木の緑と石積みが目に入るように窓の形や大きさを工夫しました。 | ||
所在地 | 山口県 下関市 | ロケーション | 郊外 |
沿線 | - | 工期 | - |
竣工 | 2014年 09月 | メディア掲載 | - |
※この作品事例の登録日は、2025年02月27日です。
※総工費は設計監理料と土地代を除いた総工費の目安金額となります。
この作品の建築家にプランを相談する

この作品事例を見たユーザーからの評価
総合評価(平均):


評価の詳細
- デザインがいい
-
(3.8点/5点) 評価者10人
- コストに納得
-
(3.6点/5点) 評価者10人
- 参考になった
-
(3.7点/5点) 評価者10人
この作品を評価する