清水裕子+清水貞博+松崎正寿 建築家・清水裕子+清水貞博+松崎正寿さんの作品

SN.house

上階に行くに従いセットバックした外壁

上階に行くに従いセットバックした外壁

依頼者の要望
生活感を出さずに暮らせる家
建築家のコメント
敷地は住宅密集地に位置した狭小地である。狭小地にとって敷地境界から外壁までの距離は敷地の有効利用に大きな影響を及ぼす。そこで外壁と敷地境界との関係に着目し、住環境としての敷地を最大限有効化する事を目指した。
1~2Fは外壁をセットバックしても相当な距離を確保しないと良好な住環境にならないため、外壁を敷地境界ぎりぎりに設けた。一方3F、塔屋は外壁と敷地境界の距離を取ることで、有効な外部空間として利用出来るため、斜線制限と相まってセットバックさせた。1~2F外壁は開口のある外壁とし、半内部空間を挟んだ内部を包み込むことで、周囲から入ってくる視線と採光を調整しつつ、内部が半内部空間を通して外部へと拡大していくよう目論んだ。

フォトギャラリー(クリックで拡大できます)

この建築作品の基本データ

箇所情報 - 工事の種類 注文住宅
建物の種類 一戸建て 構造 木造軸組み工法
間取り - 総工費(目安)※ 2800万円
敷地面積 - 延床面積 -
設計・デザインのポイント 1Fの外壁で包まれた半内部空間は玄関までのアプローチ、駐車場となり、室内ではプライバシーを確保しながら光と風を取り込む。2FLDKは木の斜め柱をトラス状に組み、壁の無い3方ガラス張りの空間を実現している。半内部空間はLDKと連続したテラスとなり、視覚的にLDKを敷地いっぱいに広げている。3F、塔屋のセットバックした外壁は視界の開けたテラスをもたらし、敷地を余す事なく有効化した住宅が出来上がった。
所在地 東京都 ロケーション 住宅密集地
沿線 - 工期 -
竣工 -年 メディア掲載 SUBLIME:Gestalten,Berlin2011年
d'a / D'ARCHITECURES 201-JOIN/JULLET112011年
PUNTA FINA 18 April,20112011年4月
dezeen2011年4月
ICON 0942011年
design boom 01202011年

※この作品事例の登録日は、2017年01月13日です。
※総工費は設計監理料と土地代を除いた総工費の目安金額となります。

この建築家の詳細を見る

この作品の建築家にプランを相談する

清水裕子+清水貞博+松崎正寿

清水裕子+清水貞博+松崎正寿有限会社atelierA5建築設計事務所

東京都世田谷区経堂3-3-14

atelierA5は、清水裕子、清水貞博、松崎正寿の3人で共同設計を行っています。性別も考え方も異なる人間が意見を交わしながら、普遍的な価値、新しい価値を求めて設計を行っています。 住まい手がそ...続きを読む

この作品事例を見たユーザーからの評価

総合評価(平均):

1.4点 / 5点 評価者11人

評価の詳細

デザインがいい
(1.7点/5点) 評価者11人
コストに納得
(1.2点/5点) 評価者11人
参考になった
(1.4点/5点) 評価者11人

この作品を評価する

デザインがいい
コストに納得
参考になった

清水裕子+清水貞博+松崎正寿さんの作品事例をもっと見る

この作品に付けられたタグ

この作品事例を見た人は、こんな事例も見ています 

この作品事例に関連するページへのリンク

東京都の近隣エリアで設計事務所を探す

東京都を含めた近隣エリアで建築家を探す

東京都を含めた近隣エリア作品事例を探す

このページの先頭へ