建築家・眞野 サトルさんの作品
京丹後の家
- 依頼者の要望
- ・リフォームの動機はご実家の同居が子供の成長とともに手狭になったため。
・元々あった機織り機械を吊る鉄骨の架台をそのまま残して欲しい。
・対面する実家との目線を程よく遮って欲しい。
- 建築家のコメント
- 当初はご実家のリフォームを依頼されたが多くの要望を満足するには向かい合わせに建つ空き家となっていたトラスで柱間を飛ばした平屋のこの建物が適任で薦めました。向い合う母屋との気遣いを無くすため外壁の外にダブルスキンとなる市松に開口のパネルを設置。これでカーテンが無くても室内からお互い気にならなくなり、更に地域柄の強風雪も和らげる事ができるようになりました。機織りの鉄骨架台も塗装して新しい住まいになじむようにしています。
フォトギャラリー(クリックで拡大できます)
この建築作品の基本データ
箇所情報 | スケルトンリフォーム・リノベーション キッチン 外壁 リビング・ダイニング その他 | 工事の種類 | リフォーム・リノベーション・増改築 |
---|---|---|---|
建物の種類 | 一戸建て | 構造 | 木造軸組み工法 |
施工面積 | 120.0m2 | 総工費(目安)※ | 1200万円 |
築年数 | 40年 | ロケーション | 郊外 |
施工前の間取り | 1DK | 施工後の間取り | 2LDK |
設計・デザインのポイント | 積雪地域だがローコストであったのでセメント瓦を金属板拭きにして軽量化し筋交い補強して耐震性を向上しました。湿度が高い地域なので既存の土壁を残し調湿性を活しながら新しい仕上げを2mの高さまで加えていきました。温熱環境的にはポリカの軽い建具で季節ごとに可変的に間仕切れるようにして床土間コンクリートに蓄熱ヒーターで保熱した暖気を有効に利用できるようにしました。 | ||
所在地 | 京都府 京丹後市 | 沿線 | 北近畿タンゴ鉄道宮津線 |
工期 | 設計:7ヶ月間 施工:4ヶ月間 | 竣工 | 2012年 12月 |
メディア掲載 |
毎日放送 住人十色2010年10月放映 |
この作品の建築家にプランを相談する
眞野 サトル / 一級建築士事務所ARCHIXXX眞野サトル建築デザイン室
大阪府大阪市北区南森町2-4-34
住まいは、Safety(安全)and functional(機能性)and moreを心がけて取組んでいます。大きさや形で家の価値が決まるわけではありません。非日常ではなく、新しい日常を。かつ普...続きを読む
この作品事例を見たユーザーからの評価
総合評価(平均):
2.3点 / 5点 評価者3人
評価の詳細
- デザインがいい
- (2.3点/5点) 評価者3人
- コストに納得
- (2点/5点) 評価者3人
- 参考になった
- (2.7点/5点) 評価者3人
この作品を評価する
箇所ごとの詳細を見る (クリックで各箇所のページへ移動します)
- スケルトンリフォーム・リノベーション 夜景
- キッチン キッチンからダイニング
- 外壁 アプローチから見た改修前の外観です。
- リビング・ダイニング リビング全体
- その他 トラス構造の小屋組み
眞野 サトルさんの作品事例をもっと見る
この作品事例を見た人は、こんな事例も見ています
この作品事例に関連するページへのリンク