
Various Places

大テーブル
- 依頼者の要望
- ・細かく区切られた昔ながらのマンションの一室を一新したい
・明るく開放的な住まい
・家族それぞれの居場所がある住まい
- 建築家のコメント
- この住まいには、いわゆるリビングといった用途はなく、大テーブル(4.1m×1.2m)、集中ブース(囲われた個室)、図書スペース(オープンなデスク)、ベッドスペースなどいろんな場所を提供しています。
Withコロナの今の時代、在宅勤務は当たり前になっています。
4人ご家族はそれぞれノートパソコンやタブレットを持ち歩き、気分によっていろいろな場所で勉強や仕事ができるようになっています。
オンライン会議は集中ブースで行う。
ベッドスペースで寝ながら本を読む。
レストランのようなオープンキッチンで料理をふるまう。
大テーブルにみんなが集まりそれぞれの作業をしている。
などなど
撮影:笹倉洋平
フォトギャラリー(クリックで拡大できます)
この建築作品の基本データ
箇所情報 | キッチン 玄関 | 工事の種類 | リフォーム・リノベーション・増改築 |
---|---|---|---|
建物の種類 | 集合住宅(収益マンション・アパート等) | 構造 | SRC造(鉄骨鉄筋コンクリート造) |
施工面積 | 88.5m2 | 総工費(目安)※ | 1300万円 |
築年数 | 40年 | ロケーション | 都市部 |
施工前の間取り | 4LDK | 施工後の間取り | 1R |
設計・デザインのポイント | コワーキングオフィスみたいな住まい 約90㎡のマンションを4人ご家族のためにリノベーションしました。 元々4LDKだったマンションの1室を、ほぼワンルームに変更し、廊下やホールといった用途を無くしています。 ワンルーム空間の中で、場所を変え、気分を変え、コミュニケーションの距離を変えながら一緒に生活をする。 そんな新しい住まい方の提案です。 |
||
所在地 | 大阪府 寝屋川市 | 沿線 | - |
工期 | 設計:3ヶ月間 施工:3ヶ月間 | 竣工 | 2020年 08月 |
メディア掲載 | - |
※この作品事例の登録日は、2021年03月08日です。
※総工費は設計監理料と土地代を除いた総工費の目安金額となります。
この作品の建築家にプランを相談する

大阪府寝屋川市秦町1番3号
HAMADA DESIGNは、建築家:濱田猛(はまだ たけし)を中心とするクリエイティブ集団です。創業45年の建築関連総合事務所『株式会社濱田設計測量事務所』のデザイン部門として活動しています。...続きを読む
この作品事例を見たユーザーからの評価
総合評価(平均):


評価の詳細
- デザインがいい
-
(5点/5点) 評価者242人
- コストに納得
-
(5点/5点) 評価者242人
- 参考になった
-
(5点/5点) 評価者242人
この作品を評価する
箇所ごとの詳細を見る (クリックで各箇所のページへ移動します)
濱田 猛さんの作品事例をもっと見る
この作品事例を見た人は、こんな事例も見ています
この作品事例に関連するページへのリンク