
隣地から10㎝離して建つ狭小住宅

限られた間口に建てられたこの重層長屋は隣地ギリギリに建てられました
- 依頼者の要望
- 予算は限られているのでいろんなものを削ぎ落とさなければならないが、その制約の中でシンプルでデザイン性の高い家づくりを望まれていました。
- 建築家のコメント
- 建物のボリュームの配置や開口部のあり方など、建築の基本的なことに的を絞り計画を進めました。シンプルな質の高い空間ができたと思います。
フォトギャラリー(クリックで拡大できます)
この建築作品の基本データ
箇所情報 | 階段 | 工事の種類 | 注文住宅 |
---|---|---|---|
建物の種類 | 集合住宅(収益マンション・アパート等) | 構造 | S造(鉄骨造) |
間取り | 3LDK | 総工費(目安)※ | 4480万円 |
敷地面積 | 43.9m2 | 延床面積 | 115.7m2 |
設計・デザインのポイント | 下町情緒が残る東京・台東区の一角の13坪の敷地につくられた、ご親戚が上下階でお住まいにな重層長屋。限られた予算の中で、どのようにボリュームを作っていくのかを検討しました。下の住まいは道路側に庭をもち、はね出した3階の裏側に上の住まいの坪庭があります。 | ||
所在地 | 東京都 台東区 | ロケーション | 住宅密集地 |
沿線 | JR中央・総武線・つくばエクスプレス | 工期 | 設計:8ヶ月間 施工:11ヶ月間 |
竣工 | 2019年 12月 | メディア掲載 | - |
※この作品事例の登録日は、2020年05月13日です。
※総工費は設計監理料と土地代を除いた総工費の目安金額となります。
この作品事例を見たユーザーからの評価
総合評価(平均):


評価の詳細
- デザインがいい
-
(3.5点/5点) 評価者16人
- コストに納得
-
(3.3点/5点) 評価者16人
- 参考になった
-
(3.3点/5点) 評価者16人
この作品を評価する
箇所ごとの詳細を見る (クリックで各箇所のページへ移動します)
-
階段
白のストリップ階段