タイルの風呂からシステムバスにリフォーム【お風呂・ユニットバス】
- 天井・壁・床・排水トラップに断熱材仕様のオプションを追加しました。浴槽は魔法瓶浴槽が標準設置です。窓は、追加工事で内窓を設置し、断熱性能が格段にアップしました。清掃性も重視して、お掃除らくらくなカラリ床、人工大理石の浴槽も装備。一方、鏡や棚はマグネットで取付られる市販品を。浴槽横には手摺をつけ、脱衣所からの出入りの段差もなくしてバリアフリーに
- この事例のその他のリフォーム箇所
- お風呂・ユニットバス
施工:有限会社パイプライン
江戸川区(有)パイプラインのよるタイルの風呂からシステムバスにリフォーム
この事例を見たユーザーからの評価
-
- 総合評価(平均):
- 0点 / 5点
- 評価者0人
評価の詳細
- デザインがいい
-
- 0点 / 5点
- コストに納得
-
- 0点 / 5点
- 参考になった
-
- 0点 / 5点
※ 事例をご覧になった方からの評価内容をもとに上記評価を算出しています。
この事例を評価する
フォトギャラリー(クリックで拡大できます)
-
江戸川区(有)パイプラインのよるタイルの風呂からシステムバス
-
江戸川区(有)パイプラインのよるタイルの風呂からシステムバス
-
江戸川区(有)パイプラインのよるタイルの風呂からシステムバス
このリフォーム事例の詳細データを見る
リフォーム箇所 |
|
||
---|---|---|---|
住まいのタイプ | 一戸建て | 住まいの構造 | 木造軸組み工法 |
施工面積 | 2.00㎡ | 価格 | 93万円 |
施工前の間取り | 4LDK | 施工後の間取り | 4LDK |
リフォーム内容 | TOTOシステムバスルームサザナを採用。天井・壁・床・排水トラップに断熱材仕様のオプションを追加しました。浴槽は魔法瓶浴槽が標準設置です。窓は、追加工事で内窓を設置し、断熱性能が格段にアップしました。清掃性も重視して、お掃除らくらくなカラリ床、人工大理石の浴槽も装備。一方、鏡や棚はマグネットで取付られる市販品を使うことにしました。 | ||
使用した住設機器・資材等 | TOTOシステムバスルーム サザナ | ||
所在地 |
|
沿線 |
|
築年数 | 35年 | 工期 | 6日間 |
施工完了年月日 | 2024年7月31日 | 事例登録日 | 2024年8月16日 |
施工リフォーム会社 | 有限会社パイプライン |
有限会社パイプラインのその他のリフォーム事例
-
浴室折戸が破損し、開け閉めにも支障をきたすように・・・ ドアパネルも…
-
設置する間口が狭く、既存と同サイズの化粧台を入れるには、洗面所入口引…
-
築年数のたったマンションの内装リフォーム。建築当初のカーペットのまま…
-
入居者の方が住みながらの工事だった為、スピーディにかつ丁寧な工事を心…
-
既存は瓦屋根でした。 雨漏りもしていたので、野地板のベニヤの張替え、…
-
節水型のトイレを希望されていて、TOTOのショールームで実機を確認さ…