リノベーションではじまる三世代の新たな暮
- 御社を選んだきっかけは、新築を建てるかもしくは間取りなどを変えて
リフォームにするか、迷っていた時にたまたま御社が全面リフォームの完成見学会
に行っていて、リフォームをしようと決めました。
今後のこともあり両親と二世帯暮らしを考え、そして工事をしてもらい工夫と
アイデアに富んだリフォームをしてもらい大変満足しています。 - 自分で建てた家に思い入れが多く、既存の欄間、障子を出来るだけ再利用したいと要望でした。
欄間は新しく形を変えた和室に再利用させていただきました。
※後日、今回入っていただいた建具職人のお父さんが当時作った物と判明!!
障子は廊下の収納の扉として再利用しました。
手持ちの木材を使ってほしいとの要望で、寝室の床に(米松)を加工し利用しました。お客様には大変喜んで頂けました。
- この事例のリフォーム箇所
リフォーム完成見学会
この事例を見たユーザーからの評価
-
- 総合評価(平均):
- 4.7点 / 5点
- 評価者2人
評価の詳細
- デザインがいい
-
- 4点 / 5点
- コストに納得
-
- 5点 / 5点
- 参考になった
-
- 5点 / 5点
※ 事例をご覧になった方からの評価内容をもとに上記評価を算出しています。
この事例を評価する
リフォーム箇所の情報を見る
-
ひろびろ浴槽のあったかお風呂
-
和室だった部屋が洋室のリビングに
-
欄間を残した趣ある和室
-
収納力がアップしたシステムキッチン
このリフォーム事例の詳細データを見る
リフォーム箇所 | |||
---|---|---|---|
住まいのタイプ | 一戸建て | 住まいの構造 | 木造軸組み工法 |
施工面積 | 192.00㎡ | 価格 | 620万円 |
施工前の間取り | 4DK | 施工後の間取り | 6DK |
リフォーム内容 | |||
所在地 |
|
沿線 |
|
築年数 | 31年 | 工期 | 3ヶ月間 |
施工完了年月日 | 2013年9月23日 | 事例登録日 | 2013年10月17日 |