冷え性さんの救世主が無印良品にあった!冬を乗り越える「あったか神アイテム」5選
- 2023年06月27日更新

こんにちは、ヨムーノライターの川島ヒロヒトです。
シンプルでおしゃれな雑貨を幅広く取り扱う無印良品。デザイン性だけでなく、機能性にも優れたアイテムも多く発売しています。
なかでも今回は、無印良品ファンの私が「寒い冬を乗り越えるのにぴったりなグッズ」を5つピックアップしました。
ぜひ参考にしてみてください!
冷え性の人のための救世主!ボアフリースソックス
足元がすぐに冷えがちな方におすすめなのが「ボアフリースルームソックス(税込490円)」です。表も裏もボア仕様になっているため、寒い日でも足を冷やさずに生活できます。
カラーもベージュ、グレー、ブラック、チャコールグレー、ブラウンの5種類。男女問わず使えるため、家族とおそろいで買うのも良いかもしれません。
オンラインストアでは全て売り切れになるほど大人気商品なので、気になる方はぜひ店頭でチェックしてみてください。
足がすっぽり入って冬でも快適!レーヨン混ルームシューズ
ルームソックスだけでは足りない方には「レーヨン混ルームシューズ(税込903円)」も試してみてください。
甲生地にレーヨンを混ぜて生地をつくり、なめらかな肌触りを実現しました。足首まですっぽりつつみ込むため、冬でも暖かく快適な履き心地が期待できます。
生地が柔らかく踏みながらでも履けるため、忙しいときでも便利です。投稿者の方も「かなり良い買い物ができました」と絶賛するほど、おすすめの商品ですよ♪
間接照明にもなるおしゃれアイテム!超音波うるおいアロマディフューザー
乾燥しがちな季節には「超音波うるおいアロマディフューザー(税込6,890円)」がおすすめです。
超音波で発生させたミストが、香りとともに空間に広がります。ライトをつければ間接照明としても利用できるのもポイントです。
連続使用時間は3時間で適用面積は12畳~15畳程度。広いお部屋でもしっかりとアロマを楽しめます。
絶妙に気持ちが良い肌触り!あたたかファイバーベロアボックスシーツ
冬でも快適に眠りたい人に試してほしいのが「あたたかファイバーベロアボックスシーツ(税込2,093円~)」。
マイクロファイバーのベロア生地が使われているため、寒い日でもぬくぬくと温まって過ごせるはずです。
最大の魅力は「絶妙な肌触り」。さらさらとした素材が体を優しく包みます。商品のレビューでも「なめらかでしっとりとした肌触りが気持ちよい」といったコメントがありました。
興味のある方は、実際に店頭で触れて確かめてみるのをおすすめします!
SNSでも話題沸騰!首のチクチクをおさえた洗えるワイドリブ編みタートルネック
SNSでも多数の投稿が上がるほど話題なのが「首のチクチクをおさえた洗えるワイドリブ編みタートルネック(税込4,990円)」です。
名前のとおり、首もとがチクチクせず快適に着られるのが特徴。なめらかなで気持ちの良い繊維が首元を包みます。家で気軽に洗えるのも嬉しいですね!
レビューで「本当に着心地が良い」と好評の商品です。店頭で試着すれば、あまりの肌触りの良さに驚いてしまいかもしれません。
お気に入りの無印グッズを見つけて寒い冬を乗り切ろう
今回は冬にぴったりな無印良品のおすすめグッズをご紹介しました。どれもデザインはシンプルでおしゃれなだけでなく、使い勝手が抜群の商品ばかり。
特に「首のチクチクをおさえた洗えるワイドリブ編みタートルネック」は店頭で大きく並べられるほど、話題の商品といえます。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
お気に入りの無印グッズを見つけて、寒い冬を乗り切りましょう!
※投稿者の許諾を得て掲載しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
2025年4月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/01
-
お願い、靴は水で洗わないで!【無印良品】「発見した途端カゴに入れた」たった10分!期待以上すぎ大優勝2025/04/01
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
ヒルナンデスで大騒ぎの【無印】はこれだ!「キムタクの次女も絶賛!」「"翌日"また店で買い足した!」人気3選2025/03/21
-
店員さん「入荷してもすぐ完売」「さっきも別のお客さまから...」【無印】"車内や会社ロッカー"に1つ置いて!2024/05/18
-
ランドセルラックは無印&ニトリで解決!先輩ママのおしゃれアイデア13選2023/06/27
-
最強のボールペンは【無印良品】で作れる!?「三菱鉛筆ジェットストリームとまさかのシンデレラフィット」発想が天才過ぎる神アイデア2023/06/06
-
【最新版】無印良品の収納実例70選!ムジラー直伝アイデアで収納上手になろう2022/10/13
-
無印良品とコクヨを使った「取扱説明書」収納アイディア2023/06/27
-
2年愛用して追加買い【無印良品】新サイズ最高!「バッグの中ぐちゃぐちゃ」ストレス解消2023/03/10
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日