リビングのリフォームには、主に壁紙やクロスの張り替え、床材の張り替え、そして部屋をつなげて空間を広げるといった、間取り変更を伴うものなどがあります。リフォームの費用は施工面積や使用する材料によって異なりますが、ここではそれぞれの大まかなリフォーム費用の相場を確認しておきましょう。
リビングの工事種類別リフォーム費用
壁紙・クロスの張り替え:10万円〜
壁紙・クロスの張り替えは、部屋の雰囲気を一新したい場合に効果的。張り替えの際は、壁と天井の両方を替える場合がほとんどです。20平米程度の一般的なリビングなら、壁と天井合わせて10万円程度が費用の目安となります。
床・フローリングの張り替え:10万円〜
床材をフローリングに張り替える場合の費用は、既存の床の上から張る「重ね張り」と、床材を交換する「張り替え」か、フローリング材を無垢にするか合板にするかで異なります。一般的な合板のフローリングなら、10平米の重ね張りで10万円〜、張り替えで15万円〜が目安になるでしょう。
床暖房を伴う床の張り替え:70万円〜
床暖房を設置するリフォームの場合、「温水式」か「電気式」かによって費用は異なります。20平米程度のリビングに電気式の床暖房を設置するなら総額70万円程度、温水式の場合は、ボイラーや配管工事が別途必要となるため、100万円程度と考えておきましょう。
間取り変更を伴うリフォーム:100万円〜
既存の和室を洋室に変えてリビングを広げるような、間取りの変更を伴うリフォームの場合、内装のやりかえ費用がかかるため、単純な床や壁の張り替えよりもコストは上がります。例えば20平米のリビングと10平米の和室をつなげる工事なら、100万円程度が目安です。
リビング・床材のリフォーム費用
リビングの床材は、フローリングが圧倒的な人気を誇ります。フローリングには大きく分けて合板フローリングと無垢フローリングの2種類があり、特徴や価格が異なります(カッコ内はそれぞれ10平米での費用の目安)。
合板フローリング:10〜25万円程度
薄い板を張り合わせてつくられたフローリング材。表面には保護のための塗料などが塗られており、傷に強く、変形が少ないのが特徴です。
無垢フローリング:15〜35万円程度
無垢の木材をそのまま使ったフローリング材で、合板に比べると高価。多少のメンテナンスが必要ですが、木本来の温もりや柔らかさが味わえる自然素材の床材です。
このほかにも、クッションフロア(5〜10万円程度)、カーペット(10〜20万円程度)、タイル(20〜40万円程度)などの床材があります。
※上記のリフォーム費用は、リフォームO-uccino(オウチーノ)掲載の事例情報を元に、オウチーノ編集部が独自に算出したものです。
リビングのリフォーム事例
リフォーム事例を検索するリビングのリフォーム事例から、予算感やリフォーム後の具体的なイメージを把握しよう。
事例1 飾り梁のあるリビング
自然素材をふんだんに取り入れたリビングのリフォーム事例。天井に現れた梁に照明のレールなどを仕込み、「飾り梁」として上手に活用しています。
床材や建具、インテリアの色調を濃い目の茶色で統一することで、落ち着きのあるリビングになっています。…詳しくはこちら
- 所在地:神奈川県横浜市緑区
- 工期:1ヶ月間
- 費用:200万円
- 施工面積:22.00平米
事例2 日差しの差し込む暖かなリビング
白を基調とした壁や天井にしっくり馴染むよう、床一面を無垢のパイン材で仕上げています。大きな窓からはたっぷりの日差しが差し込み、室内を照らしてくれます。シンプルながらも暖かさを感じられるリビングに生まれ変わった事例です。…詳しくはこちら
- 所在地:埼玉県所沢市
- 工期:6週間
- 費用:111万円
- 施工面積:24.00平米
事例3 家族が集まるリビング
壁に造作された家具や階段、そしてフローリングにも自然素材を存分に使うことで、白をベースとした空間に柔らかさをもたらしています。高さのある天井でリビングに開放感が生まれ、家族が自然に集まるような、気持ちのいいリビングとなりました。…詳しくはこちら
- 所在地:大阪府大阪市淀川区
- 工期:2ヶ月間
- 費用:40万円
- 施工面積:8.10平米
ダークブラウンの天然無垢材フローリングが、リビングに大人の雰囲気を与えています。キッチンのブラックと壁・天井のホワイト生み出すコントラストがフローリングの高級感をさらに引き立て、洗練されたリビングの演出に一役買っています。…詳しくはこちら
- 所在地:東京都港区
- 工期:1ヶ月間
- 費用:120万円
- 施工面積:51.00平米
リビングWith和室スペースのススメ
最近、マンションや戸建住宅に「独立した和室」を設けないケースが増えている一方、「リビングに隣接した和室スペース」は密かなブームとなっています。こうした和室のメリットのひとつが、子どものためのスペースとして活用できるという点。小さな子どものいる家庭では、寝かしつけたあとにいつでもリビングから様子を確認できるので重宝します。また、畳はやわらかい床材なので、安心して子どもを遊ばせることができるのもポイントです。
こうして、普段は子どものためのスペースとして使いつつも、間仕切りをすべて閉め切ることで、来客時の応接スペースに早変わりするのも「リビングWith和室」のメリット。よほど本格的な和室でない限りは大幅なコストアップとはならないので、ぜひ検討してみては?
リビング・リフォームの関連コンテンツをチェック!
リビング・リフォームの関連記事を見る
リフォーム関連コンテンツを見る
リビングのリフォーム事例をチェック!