外壁塗装とカバー工法屋根工事 【リフォームO-uccino(オウチーノ)】

リフォーム費用「比較サイト」
リフォーム・オウチーノ

リフォーム・オウチーノ ナビゲートキャラクター「リフォモ」

会員・商談ページへ

外壁塗装とカバー工法屋根工事

一戸建て外装工事【基本情報】

  • この事例は0人のお気に入りに登録されています

リフォーム会社に匿名で相談・見積り

ユーザーの希望
家が傷まないうちに外壁塗装と屋根の工事をしたい
リフォーム会社の声
既存屋根は問題になっているニチハのパミール屋根でした。 このパミール屋根は築10年ほど経過すると、端がミルフィール状に 劣化し、次第に全体が欠けやひび割れを引き起こす不良建材です。 しかも、劣化に気づく10年以降はメーカーの保証もありません。 このパミール屋根に塗装をしても劣化の進行を遅らせることは不可能で、塗膜もろとも屋根材表面が剥がれてきてしまうので、 塗装ができない屋根材、と言われています。
この事例のリフォーム箇所

施工:有限会社パイプライン

ガルバリウム鋼板カバー工法の屋根工事とベージュで外壁塗装した戸建てリフォーム

ガルバリウム鋼板カバー工法の屋根工事とベージュで外壁塗装した戸建てリフォーム

この事例を見たユーザーからの評価

  • 総合評価(平均):
    0点 / 5点
  • 評価者0人
評価の詳細
デザインがいい
0点 / 5点
コストに納得
0点 / 5点
参考になった
0点 / 5点

※ 事例をご覧になった方からの評価内容をもとに上記評価を算出しています。

この事例を評価する
デザインがいい
1 2 3 4 5
コストに納得
1 2 3 4 5
参考になった
1 2 3 4 5

評価する

リフォーム箇所の情報を見る

リフォーム会社に匿名で相談・見積り

このリフォーム事例の詳細データを見る

リフォーム箇所
住まいのタイプ 一戸建て 住まいの構造 木造軸組み工法
施工面積 80.00㎡ 価格 272万円
施工前の間取り 6LDK 施工後の間取り 6LDK
リフォーム内容 外壁塗装は日本ペイントのパーフェクトトップ。 ラジカル制御技術で、フッ素塗料に次ぐ耐候性のあるラジカル制御塗料です。耐用年数は15年ほど。 色はND-343のオレンジベージュ。
屋根材はアイジー工業のガルバリウム鋼板屋根スーパーガルテクトを採用。 断熱材がサンドされ、遮熱性鋼板に遮熱性塗料を施した鋼板屋根です。 色はSシェイドワインレッドを選定。
所在地
  • 東京都
  • 江戸川区
沿線
  • JR中央・総武線
築年数 18年 工期 40日間
施工完了年月日 2025年2月28日 事例登録日 2025年4月10日
施工リフォーム会社 有限会社パイプライン
  • mixiチェック
  • はてなブックマークに追加

有限会社パイプラインのその他のリフォーム事例

このリフォーム事例を見た方はこんな事例も見ています

この事例に関連するタグ
このリフォーム事例に関連するページへのリンク
建築家オウチーノで人気の作品事例をチェック

リフォーム会社に匿名で相談・見積り