TOTO実験シンクの洗面台【洗面所】
- 工事前はマンション建築当初の古い洗面台がついていました。
家族構成も変わり、持ち物も整理したので、収納場所も以前よりは少なくて済むようになりました。
そこで、必要最低限の物のみ収納するようオープン棚を設置。
実験用シンクでオシャレにまとめました。
- この事例のその他のリフォーム箇所
- 洗面所
施工:有限会社パイプライン
TOTO実験シンクのお洒落な洗面台。造作棚も組み合わせた。
この事例を見たユーザーからの評価
-
- 総合評価(平均):
- 0点 / 5点
- 評価者0人
評価の詳細
- デザインがいい
-
- 0点 / 5点
- コストに納得
-
- 0点 / 5点
- 参考になった
-
- 0点 / 5点
※ 事例をご覧になった方からの評価内容をもとに上記評価を算出しています。
この事例を評価する
フォトギャラリー(クリックで拡大できます)
-
実験シンクの洗面台。造作のオープン棚も組み合わたお洒落な洗面
-
実験シンクの洗面台。造作のオープン棚も組み合わたお洒落な洗面
-
実験シンクの洗面台。造作のオープン棚も組み合わたお洒落な洗面
このリフォーム事例の詳細データを見る
リフォーム箇所 |
|
||
---|---|---|---|
住まいのタイプ | マンション | 住まいの構造 | RC造 |
施工面積 | 2.00㎡ | 価格 | 20万円 |
施工前の間取り | 2LDK | 施工後の間取り | 2LDK |
リフォーム内容 | 洗面台はTOTO実験用シンクを採用。シンク廻りには水はね対策として、キッチン用のパネルを貼りました。 収納は基本オープン棚にしましたが、洗面上部ミラーは収納付きの物を選び、細々した物を隠せるようにしました。 洗面シンク横の棚には細身のハンガーパイプを取付けて、タオルをかけられるようにしました。 |
||
使用した住設機器・資材等 | TOTO:実験用シンクSK6 LIXIL:ミラーキャビネットTSF-125R |
||
所在地 |
|
沿線 |
|
築年数 | 40年 | 工期 | 3日間 |
施工完了年月日 | 2017年4月12日 | 事例登録日 | 2022年7月13日 |
施工リフォーム会社 | 有限会社パイプライン |
有限会社パイプラインのその他のリフォーム事例
-
浴室、洗面、トイレが1つのスペースだった在来工法の水廻りを、トイレを…
-
TOTOシステムバスルームシンラを設置。 ALCの住居で浴室窓側は北…
-
一見タンクレス風で節水型のLIXILプレアスLS便器を採用。価格もタ…
-
千葉県市川市マンション浴室お風呂リフォーム。 リクシルシステムバスル…
-
江戸川区のマンション、浴室お風呂リフォーム。 お掃除のし易さと人工大…
-
ベランダのポリカ材屋根の交換工事です。 既存屋根はかろうじて付いて…