モダンな和室と玄関にリフォーム 【リフォームO-uccino(オウチーノ)】

リフォーム費用「比較サイト」
リフォーム・オウチーノ

リフォーム・オウチーノ ナビゲートキャラクター「リフォモ」

会員・商談ページへ

モダンな和室と玄関にリフォーム

マンションリフォーム【基本情報】

  • この事例は0人のお気に入りに登録されています

リフォーム会社に匿名で相談・見積り

ユーザーの希望
以前から珪藻土で壁をコテ上げして、モダンな和室にしたいと思われていたお客様からのご依頼です。
リフォーム会社の声
黒の床板は1枚4メートルの板を継なぎ、目地で作成して3週間かけて何度も重ねて塗装。本当の漆塗りの様な仕上がりとなりました。
職人さんも「我ながら、いい仕事」と自画自賛していました。
この事例のリフォーム箇所

黒の床板は1枚4メートルの板を継なぎ、目地で作成して3週間かけて何度も重ねて塗装

黒の床板は1枚4メートルの板を継なぎ、目地で作成して3週間かけて何度も重ねて塗装

この事例を見たユーザーからの評価

  • 総合評価(平均):
    0点 / 5点
  • 評価者0人
評価の詳細
デザインがいい
0点 / 5点
コストに納得
0点 / 5点
参考になった
0点 / 5点

※ 事例をご覧になった方からの評価内容をもとに上記評価を算出しています。

この事例を評価する
デザインがいい
1 2 3 4 5
コストに納得
1 2 3 4 5
参考になった
1 2 3 4 5

評価する

リフォーム箇所の情報を見る

リフォーム会社に匿名で相談・見積り

このリフォーム事例の詳細データを見る

リフォーム箇所
住まいのタイプ マンション 住まいの構造 RC造
施工面積 - 価格 -
施工前の間取り 3LDK 施工後の間取り 3LDK

リフォーム内容
所在地
  • 兵庫県
  • 神戸市中央区
沿線
築年数 20年 工期 1ヶ月間
施工完了年月日 2009年6月1日 事例登録日 2012年1月5日
  • mixiチェック
  • はてなブックマークに追加

このリフォーム事例を見た方はこんな事例も見ています

リフォーム オウチーノスタッフによる勝手なつぶやきコメント
オウチーノのスタッフが、この事例についての感想などを思い付きレベルで「ゆるーく」コメントします。軽い気持ちでお付き合いください。
スタッフのつぶやきを見て自分もつぶやきたくなった方も下のボタンからツイッターでつぶやけちゃいます(ツイートはこのページに反映されません)。

ざきお

スタッフイメージ

築20年のマンションリフォーム事例です。
和室は調湿効果のある珪藻土をコテで塗って仕上げ、趣のある和室になりました。また、黒の床板は約4メートルの板をつなぎ、3週間かけて塗装を行って本当の漆塗りのように仕上げたこだわりの素材を使用しています。マンションの和室はどうしても殺風景になりがちですが、この事例では雰囲気のある和室を見事に実現しています。

この事例に関連するタグ
このリフォーム事例に関連するページへのリンク
建築家オウチーノで人気の作品事例をチェック

リフォーム会社に匿名で相談・見積り