開放的な空間に変わったLDK【リビング】
- 上下階に分かれていた寝室と水回りを2階に集中させ、効率的な生活動線をつくり、1階は開放的な空間にしました。
段差は、将来万一車椅子の生活を強いられたときのためのバリアフリー対策もしました。全室をフラットにし、構造上難しい浴室もギリギリまで段差を解消しました。
- この事例のその他のリフォーム箇所
- お風呂・ユニットバス
- トイレ
- キッチン・システムキッチン
- リビング
- 洋室・子供部屋
- 階段
生活導線を意識しながらリフォームされたLDK
この事例を見たユーザーからの評価
-
- 総合評価(平均):
- 0点 / 5点
- 評価者0人
評価の詳細
- デザインがいい
- 0点 / 5点
- コストに納得
- 0点 / 5点
- 参考になった
- 0点 / 5点
※ 事例をご覧になった方からの評価内容をもとに上記評価を算出しています。
この事例を評価する
このリフォーム事例の詳細データを見る
リフォーム箇所 |
|
||
---|---|---|---|
住まいのタイプ | 一戸建て | 住まいの構造 | 木造軸組み工法 |
施工面積 | - | 価格 | - |
施工前の間取り | 4DK | 施工後の間取り | 2LDK |
リフォーム内容 | リフォーム総額:650万円 居室896,700円、階段17段146,700円、LDK716,000円、3段収納36,000円、洗面化粧台99,600円、トイレ163,400円、その他4,441,600円 |
||
使用した住設機器・資材等 | |||
所在地 |
|
沿線 | |
築年数 | 25年 | 工期 | 40日間 |
施工完了年月日 | 2009年5月1日 | 事例登録日 | 2010年10月13日 |
このリフォーム事例を見た方はこんな事例も見ています
オウチーノのスタッフが、この事例についての感想などを思い付きレベルで「ゆるーく」コメントします。軽い気持ちでお付き合いください。
スタッフのつぶやきを見て自分もつぶやきたくなった方も下のボタンからツイッターでつぶやけちゃいます(ツイートはこのページに反映されません)。
スタッフのつぶやきを見て自分もつぶやきたくなった方も下のボタンからツイッターでつぶやけちゃいます(ツイートはこのページに反映されません)。
クッキー(編集部)
遠隔地のお子さんから、両親のためのバリアフリーリフォームの依頼、というパターンは今後増えていきそうです。