トップ > リフォーム事例
検索する
こだわり条件を開く
検索条件を非表示にする
検索結果722件中 521~540件を表示しています
前へ 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 … 次へ
事例の基本情報を見る
細部にわたるまで丁寧に防水を施工します。
ノンスリップシート、防水シートは、建物を経年劣化から守ります。お早目のお手当てがポイントです。
閉鎖的な印象の門廻りを、適度に目隠ししてくれるオリジナルパーゴラをつくりました。おばあちゃんが大切にしていた紅梅やイタヤモミジは、別の場所に移植しました。既存の植栽ともバランス良く雰囲気のある開放的なお庭に生まれ変わりました。
リビング前に乱形自然石と真っ白なタイルで立体的なテラスをつくりました。中央に植えたシマトネリコが適度な目隠しと日陰をつくりますので木陰でコーヒーを飲みながら読書をしたり、青空の下、友人を集めてわいわいバーベキューを楽しんだり、目的に応じて過ごしていただける場所になりました。
外壁塗装の色を決めるにあたりモスグリーンとネイビーブルーの二色をコンピューターグラフィックによるシミュレーションでご提案させていただき、今回はネイビーブルーにすることとなりました。サッシやバルコニー等のアルミが白であり、妻飾りやラチス格子の面格子などアクセントになる装飾も白く塗ることにより濃色の外壁が引き立つようになるデザインであったので外壁以外は全て白にすることとなりました。
屋根は勾配が急な切妻屋根でしたので、艶の少ない黒に塗装して天然スレートのような風合いを出してみました。屋根の黒、外壁の青、そしてサッシや装飾部の白で、コントラストのはっきりした、こだわりの外観が完成しました。
サッシやバルコニー、妻飾りやラチス格子の面格子などアクセントになる装飾も白く塗ることにより濃色の外壁が引き立ちますので、外壁以外は玄関も含めて全て白にすることとなりました。リフォーム用玄関ドア リシェントのデザインもH・S様がお選びになったのですがとてもマッチしていました。
特殊工事も対応しております。
屋根はカラーベスト仕様となっており、15年位経過しているためにコケやヒビ割れが目立っている状況でした。お客様は耐震・酸性雨等を心配されているので鋼板タイプをお奨めさせて頂き、また樋についてもせっかく足場を架けるので、同時施工をお奨めさせて頂きました。外壁塗装に関しては、外観は綺麗でありましたが、メンテナンスとしてご提案させて頂きました。
屋根材の老朽化を気にされていたため足場を架設し屋根診断を行ないました。屋根や外壁のメンテナンスは、水密性能や断熱性能を向上させる効果がありますので、光熱費の節約にもつながります。今後も定期的なメンテナンスをお奨めいたします。
お住まいやと既存の外構と調和の取れたものになるようご提案を重ねました。カタログを見て一目ぼれされたカーポートはブラックとシルバーのツートンで引き締まった感じです。ソーラーマーカーが暗かった足元をさりげなく明るくしてくれます。砂利で歩きづらかった部分がコンクリートで平らになり、側溝脇に塀も出来たので駆け回るお子様の姿を安心して見守れるそうです。
花粉症に悩まされるお客様のため、洗濯物や布団を干すための場所としてサンルームをご提案しました。お部屋から直接出られるようフロアレベルと合わせて設置しています。お客様のご要望にしっかりとお答えすることができたと思います。
「横暖ルーフ」とは快適な生活空間を保てるよう、鋼板と断熱材で一体成型された高水密・断熱屋根材です。二重張りできるという点もうれしい商品です。お客様の声にもあったように、見た目もすっきりして断熱効果があり、二重張りするので雨漏りの心配も少なくなります。
築年数が経過した外壁で、剥離など劣化部分がかなり目立ってきていました。飛び込みにきた他業者のではなくわざわざ弊社を選んでいただけたのはとてもうれしいことです。お客様に喜んでいただける塗装が完成できたのでよかったです。
屋根塗装、軒天張替も綺麗に仕上がりました。職人さんを褒めていただき次回の指名までいただける出来上がりになったのは弊社にとってもとてもうれしいことです。屋根部分をブルーできれいに塗装したことでお住まい全体のイメージもはっきりし、美しい外観になりました。
グリーンの外壁にしたいということですがお聞きしてみると更に微妙な色合いのご希望がありましたので忠実に再現できるように打合せを重ねました。ご満足いただける仕上がりになりよかったです。
デザインサイディングに張り替えのました。玄関の一部分はアクセントに濃い色のサイディングを使い、玄関先には目隠しを兼ねた縦型ルーバーを設置しました。
ご相談頂いた時点でT様の計画イメージがしっかりとしていましたので、スムーズにお話がまとまりました。出来上がりも満足頂けたということで私達も大変喜んでおります。また、T様にとても工事のやりやすい環境をつくって頂けたことを私達共々大変感謝しております。
蔵と納屋の解体については道幅も狭く、土ぼこり等により近隣対策の件もある為、一括でビバホームにお任せて頂き、現場作業管理も徹底させていただくことでご提案し、ご契約をさせていただきました。新しく新設したガレージは窓付きですのでちょっとした作業スペースとしてもお使いいただけます。
建物の一階にはテラス及びウッドデッキを設置し、二階のバルコニーには、お忙しい奥様のご要望で物干し用バルコニーテラスを設置させていただきました。 また家のまわりには、煩わしい雑草対策として全面に防草シートを敷き、その上に綺麗な色の砕石を敷設させていただきました。 玄関先にお手入れが楽な植栽を植えさせていただきました。
憧れの対面キッチンと機能的なLDK
他社では対面キッチンにすることが出来ないと言われたとの事でしたが、配…
イメージを一新、シンプルで都会的な空間へ
明るい色の床と、織目調のクロスが、上質な空間を演出しています。 キッ…
戸建の外装塗り替え126万円
屋根と外壁の塗り替えとベランダのカビやコケの発生を抑えるために風窓を…
油で汚れたガスコンロを交換
油で汚れたガスコンロを交換、清潔感を取り戻しました。
和式トイレから洋式トイレへの変更
見た目も使い勝手も向上して良かったです。
玄関から始まる全面リフォーム
玄関を1Fへ設定。玄関ホールを広めに取ったことにより機能性が上がり、…
早めのメンテナンスで長持ち
テラスがきれいな緑色に仕上がり、防水もできました。これで当面、雨漏り…
高機能キッチンで料理もレベルアップ
キッチンのレイアウトを変更するのが難しい状態でしたので、食卓の位置や…
ステンレスキッチンのメリット
クリナップのクリンレディにリフォームしました。 キッチンの主な素材と…
使い勝手を充実させたキッチン
キッチンスペースが小さかったので、せっかくのリフォーム、使い勝手の良…
キッチン
元々なにも水廻りのない場所にキッチンを増設となりました。
グレーのクロスでアクセントを付けたキッチンスペースです
畳の部屋をフローリングで明るくスッキリ
お子様の部屋2室とご夫婦の寝室、計3室の床工事です。その他に畳工事と…
柱と梁が魅せる構成美
既存の建物の利点を極力活かした古民家風リフォームを心がけました。 …
家計にもやさしい内窓リフォーム
築35年のお宅ですが、冷暖房の効きと防音の為に、インプラス(内窓)を…
和室の珪藻土リフォーム
従来のじゅらく壁ではなく、調湿効果のある珪藻土で塗り替えを行いました…
メディア掲載情報
ダイヤモンド特設ページ