家を建てるのに必要な「設計+α」の提案を
實 英明(ランドスタイル一級建築士事務所)
家を建てようとするとき、考えることは設計だけではない。土地選びや、予算の確保、将来設計など、さまざまな要素が絡み合う。これから作っていく家のビジョンをどう膨らませ、どう現実のものにするか。不動産業務も行うランドスタイルの建築士、實氏に聞いた。
インタビュー、構成:建築家O-uccino編集部
──まず、家づくりの魅力とはどんな点でしょう?
私は10代で建築事務所に入りました。学ぶこと、覚えることが多く、厳しい世界だと思いましたが、やはり建物ができたときに、お客様に喜んでいただく瞬間が、一番の楽しみでした。家を建てるという仕事は、その家族の人生を左右することですから、責任は大きい。でも、だからこそ、やりがいがあるんです。
──お客様との打ち合わせで、気をつけていることはありますか。
まず、大切なことはその土地に合った住宅を考えることです。そこを軸に、お客様の希望を聞きつつ、こちらから提案し、ディスカッションで最終的な案に近づけていく。こちらの趣味を押しつけるのでもなく、お客様の要望をそのまま形にしていくのでもありません。互いのアイデアを磨きながら、完成イメージのさらに上を行くものを作り上げる。これが、いつも狙っていることです。
──互いに考えていることを伝えることが大事、ということですね。
以前、二人とも建築士の免許を持つ夫婦から住宅設計の依頼を受けたことがありました。このときはディスカッションでもどんどんアイデアが飛び交って、とても満足のいく家づくりができました。専門家同士、意見を出し合う姿勢があったからです。これは少し特殊なケースではありますが、ここから学べることは多くあります。お客様も建築家にどんどん考えを伝え、ご家庭でも、時間をかけて家族みんなで話し合ってほしいですね。
──ランドスタイルは設計だけでなく不動産業務もやっていますね。
設計だけでなく、土地選びと売買、資金計画の相談などもできるので、さまざまなお客様のニーズに対応できます。たとえば、予算の中で、売り建てベース(家を建てる建築費込みで土地を買う)の契約をしようといったケースでは、“一室だけを楽器を弾く部屋として防音にする”や、“リビングだけ子供と過ごしやすいよう特別なつくりにする”といった部分対応ができるわけです。
──なるほど、一部だけ建築家の手を入れることもできる、と。
そうです。「注文住宅を依頼するほどの要望はないが、建て売りでいいというわけでもない」という人にも、気軽に相談してほしいと思っています。
實(じつ) 英明(ランドスタイル一級建築士事務所)
1978年 埼玉県生まれ 1997年 埼玉県立川越工業高等学校建築科卒業 1997年-2001年 設計事務所勤務 2001年 二級建築士免許取得 2002年-2006年 建築会社設計部勤務 2006年 一級建築士免許取得 2006年-2010年 デベロッパー(東証一部上場)設計部勤務 2010年 ランドスタイル一級建築士事務所設立