この作品を手がけた建築家 ナイトウタカシ(ナイトウタカシ建築設計事務所) 愛知県日進市米野木町木町宮前1-38 「らしさ」を引きだして、カタチにする。 人の好みや生活スタイルは千差万別。だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは建築士の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を通して、言葉にならない想いを整理し、住まう方にとって、いちばん心... 依頼主の要望 ①心も体も癒される家がほしい②体に優しい快適さがほしい③家族と友人と愉しめる家にしたい④町家のような和を感じる外観にしたい⑤隣に住む両親との関係も考えた家にしたい 建築家のコメント 敷地周辺に展開する街並みから目立ちすぎないよう、道路から控えた位置に建物を配置。建物が主張しすぎないよう、落ち着いた色合いにするとともに、昔の町家を意識した外観デザインにしています。繊細な縦格子が印象的です。家の中心にある光庭から、家の隅々まで光が行き届き、各空間に癒しを与えてくれています。ゆったりと展開していくLDKには、いろんな居場所があります。また、自然素材を積極的に採用していることと、全館空調の導入により、一年中快適な暮らしを実現しています。見た目のデザインだけでなく、快適さや機能性まで、妥協することなく、納得の家づくりをしていただきました。 工事の種類 注文住宅 建物の種類 一戸建て 総工費(目安) - 所在地 愛知県 落ち着いた色合いと縦格子が印... 玄関には無垢の引き戸を採用し... 家の中心にある光庭。家のアチ... 伸びやかに展開していくLDK ダイニングから、光庭の植栽を... 奥様こだわりのアイランドキッ... お気に入りのソファが中心にあ... リビング脇にはスタディコーナー 無垢の木で包まれた書斎。心地... 小屋裏スペース。収納ではなく... 設計・デザインのポイント ・外観は縦格子や瓦を使って町家をイメージしたデザインにして街並みに馴染ませている・LDKはゆったりとした広さを確保して寛げる空間に。・LDKから植栽を眺めることができるよう、家の中心に植栽のある光庭を配置・自然素材を積極的に採用することで、体に優しい空間を実現・全館空調+換気を導入し快適な暮らしを実現・皆で調理ができるようアイランドキッチンを中心に据えている 構造 木造軸組み工法 施工面積 - 築年数 - ロケーション 郊外 沿線 - 工期 - メディア掲載 - この建築家のプロフィールを見るこの建築家の作品一覧を見る この建築家にプラン相談