建築家 オウチーノ

作品事例を探す

狭小敷地に建つ、光溢れる家

周囲三方を囲まれた敷地とは思えないほど、 たくさんの光が差し込むLDK

この作品を手がけた建築家

ナイトウタカシ
(ナイトウタカシ建築設計事務所)
【ナイトウタカシ】
愛知県日進市米野木町木町宮前1-38
「らしさ」を引きだして、カタチにする。 人の好みや生活スタイルは千差万別。だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは建築士の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を通して、言葉にならない想いを整理し、住まう方にとって、いちばん心...
依頼主の要望 地下鉄の駅が近くで利便性はよいのですが、間口が狭い狭小地であること北側の道路以外の三方を三階建ての建物の囲まれていて、採光が確保できるのかどうかが懸念されていました。
「狭小の敷地ですが、駐車用を2台確保したい」
「耐震等級はしっかりと確保したい。」
「明るく開放的な家にしたい。」
この3点が大きな要望でした。
建築家のコメント 家が建つ前の敷地を見た時、ここにほんとに建つのか?真っ暗な家しか建たないんじゃないか?そんな風に思われでしょう。
でも、光の差し込む道を読み取り、トップライトとハイサイド窓を適切に配置することで、ここまで光の溢れる家ができるということを証明できた。
しかも、耐震への意識が高まる中、2台のガレージを配置しながらも、耐震等級をしっかりと確保していることも重要なポイントといえる。
工事の種類 その他
建物の種類 一戸建て
総工費(目安) -
所在地 愛知県 名古屋市昭和区
設計・デザインのポイント 狭小な間口で奥に長い敷地。縦列ですが、2台の駐車場を確保。しかも、屋根がかかっているので、濡れずに家へアプローチできます。駐車場を確保しながらも、耐震等級をしっかりと確保しています。
周囲を家に囲まれた状況の中でも、光が差し込む道を探しだし、ハイサイド窓やトップライトを通して、家の中に光をふんだんに取り入れることに成功しています。
構造 木造軸組み工法
施工面積 -
築年数 -
ロケーション 住宅密集地
施工後の間取り 4LDK
沿線 -
工期 -
メディア掲載 -