この作品を手がけた建築家 堀紳一朗(忘蹄庵建築設計室) 東京都文京区小日向2-20-7 長く使い続けていただける心配りの行き届いた居心地のよい建築空間をご提供したいと考えています。和モダン、和風建築、茶室にも対応します。 新築だけでなくリフォームやリノベーションの実績も多数あります。既存住宅状況検査や耐震診断などを行って中古物件に価値を生み出すことも大切にしています。 依頼主の要望 生活の変化に合わせてワンルームの作業部屋をLDKと寝室の2部屋に変える内装工事でした。作業部屋としては無機質なコンクリート打ち放し空間は満足のいくものでしたが、生活の出来る落ち着きのある空間をローコストで作ることが求められました。 建築家のコメント コンクリート打ち放しの壁面はシナベニヤに柿渋塗装に仕上げました。2部屋に仕切る新規の壁は、シナベニヤを使用して天井までの棚と収納からなる家具を作りました。間仕切りの扉は家具の中に納まるようにしています。また作業台をミニキッチンに作り替える際にはシナベニヤだけでなく、アクセントにタモやチークなどの無垢材を用いて上品さを保つデザインとしました。寝室の床は杉材としました。柔らかく傷つきやすいですが素足にやさしくフィットする暖かく触り心地のよい材質です。 工事の種類 リフォーム・リノベーション・増改築 建物の種類 集合住宅(収益マンション・アパート等) 総工費(目安) 250万円 所在地 東京都 文京区 寝室/壁:シナベニヤ柿渋塗装... 寝室/壁:シナベニヤ柿渋塗装... 寝室/壁:シナベニヤ柿渋塗装... 下足入れ・ワードローブ キッチン/手前の作業台に冷蔵... キッチン/タモ、チーク、シナ... キッチンからダイニングを見る... Before コンクリート打... Before コンクリート打... Before 作業台をキッチ... 設計・デザインのポイント 柿渋塗装、オイル塗装などの仕上げ塗装作業をセルフビルドとすることで予算を抑えられます。もちろん、施工業者に依頼しても構いません。 構造 RC造(鉄筋コンクリート造) 施工面積 - 築年数 7年 ロケーション 都市部 施工前の間取り 1LDK 施工後の間取り 2LDK 沿線 - 工期 - メディア掲載 - この建築家のプロフィールを見るこの建築家の作品一覧を見る この建築家にプラン相談