この作品を手がけた建築家 松尾和昭(松尾和昭建築計画室) 福岡県春日市春日原北町2-20-21春日原パークマンション513 住まいは家族の日常を支える舞台装置であると考えます。日々の生活の中で黒子的スタンスで家族の生活を支える存在だと考えます。日常のとある瞬間に、身体をふわりと包まれている安心感が得られるような空間を提供できるように心がけています。そのための方針の一つに、身体に優しい素材を使っています。様々な工法の... 依頼主の要望 敷地を生かした設計をしてほしい。家族は4人。 建築家のコメント 山を切土にして造成された敷地の保つ特性をどう生かすかを最大の設計ポイントにしました。そのための平面計画にも様々な工夫をしましたが、特性を活かせたのではないかと思います。依頼されたご夫婦も設計や工事期間に楽んでおられまれたので、依頼者のパートナーをモットーにしている私にはとても喜ばしく思いました。 工事の種類 注文住宅 建物の種類 一戸建て 総工費(目安) 2500万円 所在地 福岡県 糟屋郡宇美町 ロケーション 食堂 設計・デザインのポイント 敷地の向かい側にある山の緑をすんなり取り入れられる平面計画にしました。また切り刻まれた山の稜線の記憶を込めて、R状の屋根を持つ外観としました。その形をピュアに表現するために玄関まわりをミラーガラスにして玄関の存在を薄めました。 構造 木造軸組み工法 施工面積 - 築年数 - ロケーション 郊外 施工後の間取り 3LDK 沿線 JR香椎線(香椎〜宇美) 工期 設計:8ヶ月間 施工:5ヶ月間 メディア掲載 ニューハウス1993 この建築家のプロフィールを見るこの建築家の作品一覧を見る この建築家にプラン相談