この作品を手がけた建築家 山本浩三(PANDA:株式会社 山本浩三建築設計事務所) 東京都世田谷区大原1-16-16シルクロードビル207 住宅を建てる時には必ず「要求」の前に「問題」があります。ご予算、敷地、家族、親戚、近隣の事など。これらの「問題」の解決策と「要求」とを住宅という一つの形としてまとめ、つくり上げていくのが、住宅のデザインであり、私たち建築家の仕事であると考えています。「問題」の中で大半を占めるのはやはりご予算で... 依頼主の要望 建築家のコメント 吹抜けと勾配天井、スキップフロアによる多様な天井の高さにより、各スペースは固有の空間や建物中央にある用途を限定しない「ホール」により拡張し、時には生活のシーンによっては縮小もする可変的な空間が生まれ、吹抜最上部からの直射日光や、外に張り出した坪庭やバルコニーからの柔らかい反射光により多様な光に包まれた住空間となっている。 工事の種類 注文住宅 建物の種類 一戸建て 総工費(目安) - 所在地 東京都 世田谷区 外観 玄関 リビング リビング ダイニングキッチン 洗面所 トイレ リビング テラス 外観 設計・デザインのポイント クライアントの大きな要望は「敷地をつかいきる」ことであった。建物の配置計画は建物本体の外壁の後退距離、さらに、敷地の大きさによって空地の緑化割合が条例により定められていた。また、建物の高さは北側からの斜線制限により抑えられ、建築の最大ボリュームは水平、垂直各方向とも法律により自動的に決定付けられていた。 構造 その他(SE構法) 施工面積 - 築年数 - ロケーション 都市部 沿線 - 工期 - メディア掲載 - この建築家のプロフィールを見るこの建築家の作品一覧を見る この建築家にプラン相談