この作品を手がけた建築家 山本浩三(PANDA:株式会社 山本浩三建築設計事務所) 東京都世田谷区大原1-16-16シルクロードビル207 住宅を建てる時には必ず「要求」の前に「問題」があります。ご予算、敷地、家族、親戚、近隣の事など。これらの「問題」の解決策と「要求」とを住宅という一つの形としてまとめ、つくり上げていくのが、住宅のデザインであり、私たち建築家の仕事であると考えています。「問題」の中で大半を占めるのはやはりご予算で... 依頼主の要望 できるだけコンパクトな間取りがいい。車庫は建物とは別に設けたい。シンプルだけど全体的に「白」はNG。 建築家のコメント 全体的にはシンプルですが、無機質なイメージは避けました。外部の縦格子や、シンボルツリーの竹、玄関の沓脱石、キッチンの小上がりと、「和」の要素を取り入れております。 工事の種類 注文住宅 建物の種類 一戸建て 総工費(目安) - 所在地 東京都 杉並区 角地という立地から、それぞれ... 車庫スペースに黒砂利、白砂利... シンボルツリーに竹を採用。 縦格子は1階の主寝室の目隠し... 玄関手前に沓脱石を設け日本家... 延べ面積約24坪にあえて6帖... 小上がりには無駄のないよう床... 家族が集うダイニングは最高3... リビング上部にロフトへ上がる... ロフトからキッチンをみる。ダ... 設計・デザインのポイント 標準的な仕様をベースにポイントになる箇所のみを造作としたローコスト住宅です。室内全体が均一に明るいといった、いまどきの「モダン」になりがちなデザインに、暗くてもよい場所、明るくなければならない場所を検討し、内部に「陰影」をつけることにより、日本家屋のような要素を取り入れました。 構造 木造軸組み工法 施工面積 - 築年数 - ロケーション 住宅密集地 施工後の間取り 3LDK 沿線 - 工期 設計:3ヶ月間 施工:3ヶ月間 メディア掲載 - この建築家のプロフィールを見るこの建築家の作品一覧を見る この建築家にプラン相談