この作品を手がけた建築家 小野寺 義博 (一級建築士事務所オノデラヨシヒロ建築設計室) 東京都新宿区榎町71 私共の仕事は、まずご要望をすべて引き出すところから始まります。 どんな難題もお伝えください。 そこから、プラン、コストを見据えながら適切なアドバイスやご提案を行い、素敵な建築物を一緒につくっていきます 提案は自分の個性を出そうとするのではなく、ラジオをチューニングするように、施主や敷地、建物に... 依頼主の要望 必要な部屋数を確保し、心地の良い空間を創ること。 建築家のコメント 斜めの壁により距離感を調整し、心地よく広さを感じられるよう意図しています。LD、キッチン、廊下の関係性も斜めのグリッドを用いることにより、曖昧にしつつ、繋がりを意図しています。照明計画については、間接照明をメインとし、落ち着きのある空間を演出しています。玄関では、建築化照明、間接照明を配し、人を向かい入れる空間を創っています。また、照明スイッチ等も部屋ごとに、空間に合わせ、色、形、素材を選択しています。 工事の種類 リフォーム・リノベーション・増改築 建物の種類 集合住宅(収益マンション・アパート等) 総工費(目安) 800万円 所在地 東京都 北区 設計・デザインのポイント 全体計画は住戸の中心に廊下を斜めに配置し、その隙間に部屋を配しました。これにより、広さを感じながら、部屋数と収納量を確保し、また、玄関からの視線も通しながら遮ることが出来ます。 構造 RC造(鉄筋コンクリート造) 施工面積 60.0m2 築年数 30年 ロケーション 都市部 施工前の間取り 3DK 施工後の間取り 3LDK 沿線 JR京浜東北線・JR埼京線・埼玉高速鉄道 工期 - メディア掲載 Memo (メモ) 男の部屋 2006年 12月号 この建築家のプロフィールを見るこの建築家の作品一覧を見る この建築家にプラン相談