建築家 オウチーノ

作品事例を探す

クライミングウォールの家

ご主人のこだわり、クライミングウォールのあるリビング

この作品を手がけた建築家

有島忠男
(有島忠男設計工房)
【有島忠男】
福岡県福岡市城南区大字東油山1-28-17
住むことが楽しくなる家 なぜかのんびりできる家 派手じゃないけどデザインされた家 存在感のある家 そこに暮らす家族のための家 自然の移ろいを感じられる家 家族が仲良く暮らせる家 気持ちのいい家 そんな「住み心地のいい家」を 創ることをテーマに 住宅設計に取り組んでいます
依頼主の要望 クライアントの希望はクライミングウォールを造ること、それと車3台のスペースに子ども達の個室(3部屋)、ご主人の書斎と脱衣所につながるウォーキングクローゼットなどなど、てんこ盛りのご要望。あと、大量のアウトドアグッズの収納場所も・・・そして何より「心地よい家」をご希望でした。
建築家のコメント 「クライミングウォールを造る」というクライアントの夢をどう実現するか、妥協することなく何度も打合せを重ね、素敵な家ができました。クライアントから、この家を訪れた方は、クライミングウォールに驚くけど、みんな「心地のいい家だね・・・」って言ってくれるよって事でした。うれしいですネ。この家の建設に関係したすべての皆さんに感謝です。
工事の種類 注文住宅
建物の種類 一戸建て
総工費(目安) 2100万円
所在地 福岡県 太宰府市
設計・デザインのポイント クライミングウォールをただ造るのではなく、生活空間に溶け込むことを意識して設計しました。白と紺色のシンプルな外観は、古い街並みの中で 存在感があり、通りのアクセントに・・・中庭の格子戸は大きく開きます。また、夜にはこの格子戸から漏れるやわらかな光が通りを照らしこの家の家族の優しさを感じさせてくれます。
構造 木造軸組み工法
施工面積 -
築年数 -
ロケーション 郊外
施工後の間取り 5LDK
沿線 JR鹿児島本線(博多〜八代)
工期 設計:7ヶ月間  施工:5ヶ月間
メディア掲載 プレジデントファミリー2011年1月号