この作品を手がけた建築家 石川淳(株式会社石川淳建築設計事務所) 東京都中野区江原町2-31-13第一喜光マンション106 性能やコストや環境といったキーワードが溢れていますが、それらを満たすのは住宅としては当たり前の事です。それよりも、好きなデザインの洋服を着ると素敵な気分になるように素敵なデザインの住宅で暮らす生活はとても楽しく豊な気持ちになるものです。 そのような住宅を作りたいと考えています。 依頼主の要望 幅の狭い敷地で採光を十分取れる住まいを希望されていました。また1階のアトリエは住戸とは独立した空間として、生活と仕事との気分が切り替わるようにしたいとの事でした。 建築家のコメント 白く四角いシンプルな住宅はデザイナーでもあるご夫婦のご希望から導き出されました。スリット状の横窓のシンプルな外観はとても個性をもっています。 工事の種類 注文住宅 建物の種類 一戸建て 総工費(目安) 2500万円 所在地 東京都 中野区 白いハコ型の外観 アトリエ出入り口 1階版画アトリエ 2階リビングへ スキップフロアのリビング 壁面本棚 ダイニングキッチン 屋上テラスのあるLDK オーダーキッチン サニタリー 設計・デザインのポイント 巾5m、奥行き20mの細長い敷地の1階に銅版画家のためのアトリエを、2階に住居を配置した住宅です。アトリエの天井高さを3mと高くとり安定した光が入るようにしました。また、2階のリビングはスキップフロアとし、中間階納戸の上をダイニング、また浴室の上を屋上テラスとし、隣地に囲まれながらも明るく光に満ちた住空間を実現しました。 構造 木造軸組み工法 施工面積 - 築年数 - ロケーション 住宅密集地 施工後の間取り その他 沿線 JR中央・総武線 工期 設計:7ヶ月間 施工:6ヶ月間 メディア掲載 テレビ朝日 建もの探訪2012年4月6日放送 新建築住宅特集2011年4月号 SUSU12号 この建築家のプロフィールを見るこの建築家の作品一覧を見る この建築家にプラン相談