この作品を手がけた建築家 角倉 剛(有限会社角倉剛建築設計事務所) 東京都渋谷区代々木4-19-14ニューハイツ切り通し301号室 建築は、関わる人全てにとって、楽しい物だと思います。その楽しさを共有できればと思います。 依頼主の要望 敷地の狭さを感じさせないような家づくりを望まれていました。書籍が多いのでそれを収めるスペースを望まれていました。 建築家のコメント 水回りや収納をコンパクトにまとめ、居室の広さを確保しました。 工事の種類 注文住宅 建物の種類 一戸建て 総工費(目安) 2500万円 所在地 東京都 渋谷区 通りからの眺め 1階は大きな土間となっています 長細い浴室 浴室の反対側にある2階への階段 ダイニングテーブルと一体で制... リビングよりダイニングを見る スリット越しに3階のスキップ... トップライトと書棚とテーブル 3階への階段 ライブラリーと奥の寝室 設計・デザインのポイント 狭小敷地に建つ住宅。2~3階は、スキップフロアで一体的な空間となっているのに対し、1階は将来店舗転用も視野にいれた、独立した空間。2階と3階と屋上にテラスがあります 構造 S造(鉄骨造) 施工面積 - 築年数 - ロケーション 都市部 施工後の間取り 2LDK 沿線 東京メトロ日比谷線・JR山手線 工期 設計:8ヶ月間 施工:6ヶ月間 メディア掲載 月刊「TITLE」2005年10月号 クロワッサン676号 新しい住まいの設計2006年8月号 この建築家のプロフィールを見るこの建築家の作品一覧を見る この建築家にプラン相談