この作品を手がけた建築家 西島 正樹(株式会社プライム一級建築士事務所) 東京都新宿区新宿5-10-10 ファーストNYビル4F 家づくりを大切に考えることは、生き方を大切に考えることにつながるのではないでしょうか。 一人ひとりの生き方と呼応し、内面を育む住宅が、この世の中に、ひとつひとつ、生まれていくことを願っています。 依頼主の要望 ・文化を生み出す場にふさわしい空間と造形・機能的で、合理的な平面計画・紙芝居の特質と呼応した紙芝居ホールの実現 建築家のコメント 子どもたちに文化を手渡す、児童書出版社の本社ビルです。文化を生み出す場として、確かな安定感じつつ、心の広がる建築空間を、外壁のレンガ積みと、ガラス張りの曲面との対比によって表現しました。内部は1〜3Fが執務空間、最上階は紙芝居のためのホールです。紙芝居の「集中し、思いをその場に解き放つ」特性と響き合う空間をし、円弧と円を組み合わせた構成によって形づくっています。 工事の種類 その他 建物の種類 オフィス・事務所 総工費(目安) 30000万円 所在地 東京都 文京区 レンガ積みの外壁 曲面のガラス張り 紙芝居ホール 紙芝居ホールロビー 縦ルーバーに包まれた執務スペース 縦ルーバー詳細 応接室 玄関ギャラリー 執務室 夜景 会議室 設計・デザインのポイント ・レンガ積みとガラス張りの曲面との対比による外観デザイン・「集中し、思いをその場に解き放つ」という紙芝居の特性と響き合う空間として 円弧と円の組み合わせによって形づくられた紙芝居ホール 構造 RC造(鉄筋コンクリート造) 施工面積 - 築年数 - ロケーション 都市部 施工後の間取り その他 沿線 JR山手線 工期 設計:16ヶ月間 施工:16ヶ月間 メディア掲載 「建築ジャーナル」2007年4月号 「建築ジャーナル」2009年8月号 「紙芝居文化の会 会報」2006年11月発行 「母の広場 」 2016年1月15日発行 日本の建築家 2009 この建築家のプロフィールを見るこの建築家の作品一覧を見る この建築家にプラン相談